新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

ビル・ゲイツ、過去のTEDでの発言が話題に!「最大の脅威は戦争ではなく疾病のパンデミック」

マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏が、新型コロナウイルスに効果が期待できるワクチンを製造する工場に対して、自身の財団を通じて資金を支援したことが話題になっている。 これは、米国のニュース番組『The Daily Show』で発言したもの。同氏は、新型コロナウイルスのワクチン研究開発を進めるため、製薬会社7社に対して工場建設等の資金援助をすることで合意。なお、資金提供にあたっては、ビル&メリンダ ...

2020-04-06 20:19:00

自宅にいながら交流できる「オンラインのみ会」登場 - 誰でも自由に開催できる

ガイアックスとオクリーは4月6日、日本初のCtoCオンラインイベントに特化したプラットフォームサービス「オンラインのみ会」の提供を開始した。 【新型コロナ】住宅ローン減税の拡充どうなる? 返済困難の救済策とは? 「オンラインのみ会」は、自宅にいながら気になる人と顔を合わせて会話を楽しむことができるというサービスで、誰でも自由にテーマを決めて簡単にイベントを開催することができるという。 イベン ...

2020-04-06 20:18:38

周囲の音を取り込める骨伝導イヤホン「LIFE+MUSIC」は左右のボタンで簡単操作!

いかに騒音をシャットアウトしてリッチなサウンドの音楽を楽しめるか、だけがイヤホンに求められるものではなくなりつつある。完全に周囲の音を遮断するのは状況によっては危険だったり、必要な情報を逃したりするからだ。 そこで注目を浴びているのが骨伝導イヤホン。このほどクラウドファンディングサイトMakuakeに登場した「LIFE+MUSIC」は「日常の音と音楽を共存させる」ために作られている。 ・振動が ...

2020-04-06 20:18:21

TwitterなどSNSの『休眠アカウント』を放置すると危険? 確認や削除の方法を解説

2019年11月、Twitter社が「6カ月以上使用されていない非アクティブなアカウントは段階的に削除する」との方針を発表したが、その後「故人のアカウントに配慮し、非アクティブなアカウントは削除しない」とし、話題となった。SNSを、故人の思い出をとどめるツールとして大事にしている人もおり、そういった人々への配慮がなされたというわけだ。 とはいえ、一般的には長期間ログインしていない「休眠アカウント ...

2020-04-06 20:17:53

シャオミから5G対応SIMカード登場、スマホメーカーがSIMを提供するワケ(山根博士)

スマートフォンメーカーがSIMカードを提供する例としては、アップルの「Apple SIM」などがありますが、中国ではシャオミがMVNOとして自社ブランドのSIM販売を行っています。シャオミは1年間10GBの無料データ利用分を組み合わせた「Mi Play」というスマートフォンも過去に販売しており、積極的に「端末+回線」を展開しているのです。 現在シャオミが販売しているSIMカードは月額制ですが基本 ...

2020-04-06 06:08:32

新型コロナ「感染報告された場所」がピンポイントでわかる!「マップ」の提供開始

声優としても活躍中の鈴村健一(月~木曜)と俳優の山崎樹範(金曜)、フリーアナウンサーのハードキャッスル エリザベスがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ONE MORNING」。4月6日(月)放送の「リポビタンD TREND NET」のコーナーでは、報道ベンチャーの株式会社「JX通信社」代表取締役・米重克洋さんに、「新型コロナウイルス・感染事例の“見える化”」について話を伺いました。 ...

2020-04-06 06:07:04

拡大防止へアプリ開発支援 新型コロナ対策で環境整備―政府

政府は6日、新型コロナウイルス感染症対策に民間企業がビッグデータやITを活用しやすくなるよう省庁横断で検討する会議の初会合を開催した。感染拡大を防止できるようなアプリの実用化のための課題整理や、医療提供体制の情報一元化などを民間と共同で進める。 国内企業がデータなどを活用して感染拡大を食い止めるアプリを開発するには、個人情報保護などの課題をクリアする必要がある。シンガポールでは感染者を追跡できる ...

2020-04-06 06:06:24

Gloture、太陽光などで充電可能なスマートウォッチ「LunaR」

株式会社Glotureは4月6日、「LunaR」をセール価格で発売すると発表した。太陽光などで充電ができるアナログタイプのスマートウォッチ。4月中限定で15%OFFとなる28,800円で販売する。 「LunaR」はソーラー蓄電に対応した腕時計。アナログの画面デザインにより、毎日1時間充電することで、半年間は充電をする必要がない。フル充電の状態であれば、充電なしで3カ月使い続けられる。見た目はアナ ...

2020-04-06 06:05:37

ヤフー、新型コロナの外出自粛実態など推計データを日次で公開

ヤフーは、事業者向けサービス「ヤフー・データソリューション」で新型コロナウイルス感染症対策としての外出自粛の影響分析などに役立ててもらうことを目的に、ヤフーが保有するデータを元にした東京23区への来訪者数(推計値)などの日次データをオープンデータとして公開した。 ヤフーデータソリューションのWebサイト 週末の外出や近隣県との往来自粛の呼びかけを受け、ヤフー・データソリューションでは、3月30 ...

2020-04-06 00:11:17

携帯3キャリア、「分割払いでも即SIMロック解除」に対応。クレカでの料金支払いが条件

NTTドコモ、au、ソフトバンクの携帯電話3キャリアは、4月6日よりSIMロック解除のルールを変更して、「分割支払い中の即時SIMロック解除」に対応しました。 SIMロック解除とは、スマホなどで購入した携帯電話会社以外のSIMを使えるようにするための手続きのこと。携帯キャリアのサポートページや店頭で手続きが可能です。 これまで、携帯電話契約と同時に、分割支払い(割賦)でスマホを購入した場合は「 ...

2020-04-06 00:10:48



お問い合わせ