新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

次期Apple Pencilはフルタッチ感応になる?Appleが特許を申請

Apple Pencil 2では、スタイラスのボディ上のパネルをダブルタップしてアイテムやモードの変換ができるようになりましたが、次期Apple Pencilは触覚入力が可能になるかもしれません。Appleが2018年に特許を申請していたことが明らかになりました。 Apple Pencilのみですべての入力をまかなえるようになるか 「スタイラスのためのタッチをもとにした入力(TOUCH-BAS ...

2020-01-12 04:30:29

Windows 7サポートは14日まで・アストンのEVが発売中止?・テスラハッキングに100万ドル: #egjp 週末版198

1週間の間に拾いきれなかったニュースをダイジェスト形式でお届けします。今週はWIndows 7サポート終了、アストン初のEVが発売中止になるかも話、テスラModel 3のソフトウェアハッキングで賞金総額100万ドルなどの話題をまとめました。お休みの日の暇つぶしにでもどうぞ。 テスラ、Model 3ハッキングに賞金100万ドルを用意 テスラのようなコネクテッドカーはOTAアップデートを通じてソフ ...

2020-01-12 04:29:52

CES 2020でSHURE初トゥルーワイヤレス「AONIC 215」を試した

AONIC 215 ついに発表されたシュアのトゥルーワイヤレス CES 2020で展示 米ラスベガスで現地時間の1月5日から10日まで、世界最大のエレクトロニクスショー「CES 2020」が開催された。 米オーディオメーカーのシュアは、開催に合わせて発表した、同社初となる左右分離型のトゥルーワイヤレスイヤフォン「AONIC 215」を自社ブースで展示。 ケースに入れて充電する 仕様の一部 ...

2020-01-11 21:18:08

2020年の格安SIMはどうなる? 5Gに楽天モバイル、通話定額の行方

2020年は5Gが本格スタートするとされる年だが、昨年は格安SIMの通信料の値下げがあるかもと予想していたが、ルール変更の影響もあってか大きな波は起こらなかった。そのかわりに縛りがほぼ消滅、乗り換えやすくなるという結果となった。 では、今年2020年はどうなのか。格安SIMでも5Gが提供されることはあるのか、そのほかにも大きな変化はあるのだろうか? 主要3キャリアは3月早々にも発表会を開催し、 ...

2020-01-11 21:17:37

米当局、FitbitやGarminをウェアラブル特許侵害で調査。フィリップスが申し立て

一部のウェアラブルデバイスメーカーにとって、2020年のスタートは幸先の良いものにはなりませんでした。米国の国際貿易委員会(US ITC)は、蘭Philips(フィリップス)の申し立てを受けて、ウェアラブルデバイス関連の企業に対する特許侵害の調査を行うことを発表しました。調査対象にはFitbit、Garminと輸入代理店のIngram Micro、中国の2つのメーカー(InventecとPegat ...

2020-01-11 21:17:13

スバルが電子制御ダンパーとドライブモードセレクタを投入...東京オートサロン2020[インタビュー]

スバル・レヴォーグ・プロトタイプSTI Sport(東京オートサロン2020) もっと画像を見る 東京オートサロン2020に展示された新型『レヴォーグ・プロトタイプSTI Sport』。これに搭載される電子制御ダンパーとドライブモードセレクタは、開発中ということで仕様の詳細はまだ確定していない。 だが、開発責任者(PGM:プロダクトゼネラルマネージャー)である五島賢氏に話を聞くことができ ...

2020-01-11 21:16:52

週間スマートフォン売れ筋ランキング、年末年始もiPhone 11が首位譲らず

「BCNランキング」2019年12月30日~2020年01月05日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。※注釈:本ランキングのシリーズ別とは、同一名称の製品を、キャリア、SIMフリー、容量、カラーを問わず合算集計したものです。1位 iPhone 11(アップル)2位 iPhone 11 Pro(アップル)3位 AQUOS sense3(シャ ...

2020-01-11 21:16:29

Razerが新NUC採用ゲームPC「Razer Tomahawk」CES 2020で展示

Razerが新NUC採用の小型ゲーミングデスクトップ 米国ラスベガスで、現地時間の1月5日から10日まで、世界最大のエレクトロニクスショー「CES 2020」が開催された。 Razerは、開催に合わせて発表した製品を初お披露目。 ...

2020-01-11 18:49:03

最新Previewで生じたWindows 10のカーネルの変化を調べる

Windows Insider ProgramのFast Ringの位置付けが変わった 昨年12月16日にWindows Insider ProgramのFast RingでBuild 19536、今年に入って8日にBuild 19541が公開されている。以前解説したように(「完成が近づいてきたWindows 10 20H1とともに、Windows Insider Programも変わる」)、B ...

2020-01-11 18:48:47

Kingstonは、CESにてGen4対応のSSDやQi対応ゲーミングヘッドセットなどを公開

Kingston Technologyは、CES 2020においてパートナーやメディア向けにKingstonブランドと、同社のゲーミングブランドであるHyperXブランドのプライベートスイートを設け、新製品や開発中の製品などを公開した。 HyperXの新製品群 HyoperXブランドでは、ワイヤレス充電に対応したゲーミングヘッドセットや、スマホ用のグリップにもなる充電アクセサリなどが公開された ...

2020-01-11 18:48:15



お問い合わせ