翼の中に8つのハイパフォーマンスアンテナが搭載されたNighthawk AX12 Wi-Fi 6 ルーター『RAX200』。これらのアンテナはベストなWiFiパフォーマンスのために最適な位置に置かれ、美しく合理化された機能設計だ。3つの帯域を同時に利用可能なトライバンド対応、合計で10.8Gbps (4.8+4.8+1.2 Gbps) の超高速WiFiを実現する。 Nighthawk AX12 ...
2019-12-22 19:14:39
Appleが、iPhoneを直接ワイヤレスネットワークで接続できるようにするための衛星通信技術を秘密裏に開発していると報じられています。このプロジェクトが成功すれば、通信業者に依存することなく、iPhoneを含めたAppleの携帯端末が相互に通信可能になるかもしれないそうです。 海外メディアのBloombergが報じたところによると、Appleでは5年以内に結果を出すことを目標に、12人のエンジ ...
2019-12-22 19:13:37
Seiko Prospex × LOWERCASEのラストコレクション セイコーのヒストリカルモデルをタウンユースやフィールドウオッチとして最適なスペックにアレンジしたソーラーデジタルウオッチ(3機種)と、セレクトショップとのコラボレーションによるエクスクルーシブモデル(7機種)の全10種が登場した。 本格ダイバーズのスペックを有したモデルにはじまり、アクティブなライフスタイルに寄り添うフィー ...
2019-12-22 19:13:01
2019年12月20日にNASAが打ち上げた新型宇宙船「スターライナー」が、打ち上げ自体には成功したものの、ミッションの主目的だった「国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキング」には失敗。地上へ帰還しました。 スターライナー(正式名称:Crew Space Transportation-100)は、世界最大の航空宇宙機器製造会社であるボーイングが開発中の最大7人乗りのカプセル型有人宇宙船です。 ...
2019-12-22 19:12:45
KDDIがau WALLETポイントを「Pontaポイント」に統合 筆者撮影 12月16日、KDDIがPonta運営元のロイヤリティマーケティング、ローソン、三菱商事と共同会見を開き、ポイントやID基盤を統合することを発表しました。 ローソンといえばドコモのイメージが強かったものの、全体を見渡してみると意外と相性の良い組み合わせになっています。 ■ドコモ色の強かったローソンがKDDIと組んだ ...
2019-12-22 18:51:52
外出先で「Wi-Fiがほしい」「インターネットにつなぎたい」と思ったことはないだろうか。最近では、家のなかや公共の場所などWi-Fiのある環境が整ってきつつあるが、外ではまだまだWi-Fi設備がないところが多く、急にパソコンに接続したい時などには困ることがある。 そんなときに役立つのが『テザリング』だ。テザリングとは、スマートフォンなどのデータ通信を利用して、パソコンやタブレット端末、ゲーム機器 ...
2019-12-22 18:51:14
ょい恥ずかしい? 音楽ストリーミングサービスのSpotify(スポティファイ)は現在、友達がよく聴いている曲をよりかんたんに発見できる機能を開発しているようです。 この機能は、研究者かつリバースエンジニアリングの専門家ことJane Manchun Wong(ジェーン・マンチュン・ウォン)氏が発見し、TechCrunchなどが報じています。こちらのテストページ(すでに内容は変更されていました)に ...
2019-12-22 18:50:16
「自由降下」「空挺降下」「10(ヒトマル)式戦車」「16式機動戦闘車」「155mm榴弾砲(FH70)」ちょっと恐いけど体験したくない…? 陸上自衛隊の実際の訓練を自衛隊員目線などで撮影したVR動画を発見したぞッ! 臨場感溢れる陸上自衛隊の訓練体験をぜひ楽しんでみてほしい。 陸上自衛隊の訓練をリアル体験! これらのVR動画は、静岡県御殿場市にある東富士演習場で行われた「富士総合火力演習(陸上自 ...
2019-12-22 18:49:54
ラップトップPCを持ち歩いて出先で作業をするという人は多いだろう。その際はもちろん端末を保護しながら運ぶ必要がある。 しかしどうせなら、保護するだけでなくさらにもう1つ機能を持たせたい。そんなケースが「Sinex」。スタンドとしても使える。 ・傾斜は2段階調整 Sinexはラップトップがすっぽりと収まる封筒のようなデザインのケース。厚さ20ミリ、重さ420グラムと持ち運びしやすさを念頭に作ら ...
2019-12-22 18:49:30
Fossbytesは12月20日(米国時間)、「5 Best Offline Messaging Apps For 2020: Send Texts Without Internet」において、オフラインで利用できるメッセージングアプリまたはトランシーバアプリを紹介した。紹紹介されているアプリはBluetoothやWi-FIを使ってアプリ間でメッシュネットワークなどを構築し、インターネットが存在し ...
2019-12-22 18:48:51