JVCケンウッドは、4K/HDR(ハイ・ダイナミックレンジ)対応プロジェクター「LX-NZ3」を2019年12月中旬に発売する。 広可動域のレンズシフト、様々な設置環境に対応 4K/HDR映像をリビングなどでも手軽に楽しめるというエントリーモデル。独自のレーザー光源技術「BLU-Escent」を採用し、緻密で滑らかな4K解像度(3840×2160ピクセル)映像表示を3000ルーメンの高輝度かつ ...
2019-12-09 04:43:02
有限会社ファクタスデザインは、iPhone 11用のジュラルミン削り出しジャケット「SIMPLEX for iPhone 11」の受注を開始した。 同製品は、ジュラルミンと超ジュラルミンを削り出したメタルジャケット。バンパータイプ2種とバックパネル式のフルカバータイプ9種を用意しており、バンパータイプは直販サイトのみでの販売となる。 ジャケット素材は、航空機にも使われる強固な「ジュラルミンA2 ...
2019-12-09 04:42:36
株式会社リンクスインターナショナルは、小型デスクトップPCにTranscend製メモリとSSDを増設したオリジナルモデル「ECS LIVA Z2 TS(N4000) 64G」を直販サイトにて発売した。 同製品は、Windows 10 Home 64bit Sモードを搭載した小型の省電力デスクトップPC。Gemini Lake 世代のインテルCeleron N4000 プロセッサーを搭載しており、 ...
2019-12-09 04:42:15
聴きたい曲がすぐに見つかる定額制音楽配信アプリ「Spotify(スポティファイ)」に、アーティストのボーカルラインの音量をおさえる事ができる新機能「シンガロング」が登場し、お気に入りの曲をカラオケ気分で楽しむことができるようになりました♡ これからのクリスマスパーティーシーズンの盛り上がりにも使えそうな、新機能の使い方をご紹介します。 ボーカルの音量が小さくなる♩ シンガロング機能を表すマイ ...
2019-12-09 03:24:43
音楽ゲーム「BEMANI」シリーズのモバイル版『beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE』の配信が本日12月9日(月)よりスタートした。 ◆『beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE』 プレイ画面 App Store、Google Play向け新作ゲームとしてリリースされた本作は、アーケードゲーム『beatmania IIDX』の世界観をそのままにモバイ ...
2019-12-09 03:24:23
シー・エフ・デー販売(CFD販売)は12月9日、法人向けの超小型デスクトップPC「CFD DeskMini Biz」シリーズを発売したと発表した。直販サイト「CFD-BIZ.com」とAmazon「CFD ストア」を通して販売する。 本体サイズが155×155×80mmの超小型サイズPCで、AMDモデルとIntelモデルを用意する。AMDモデルはCPUに「Ryzen 3 3200G with R ...
2019-12-09 03:00:18
あの『ビーマニ』がモバイルに登場!『beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE』配信開始─約100曲が基本無料でプレイ可能&別売りのコントローラにも対応コナミデジタルエンタテインメントはiOS/Android対応スマートフォンアプリ『beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE(ビートマニア ツーディーエックス アルティメットモバイル)』の配信を本日201 ...
2019-12-09 02:59:58
エディオンは、AI技術を使って最短3分でスマートフォン(スマホ)の査定ができる「AI自動査定・買取サービス」の提供を12月7日に開始した。日本初の取り組み。エディオンなんば本店とエディオン中環東大阪店の2店舗で導入し、順次拡大していく。 エディオンのAI自動査定・買取サービスの専用端末 店内に専用端末を設置。ユーザーが画面の指示に従って専用端末にスマホを接続すると、メーカーや型番などを判定する ...
2019-12-09 02:59:31
1台で複数役が可能になる「監視カメラ用投光器」 セキュリティ対策として監視カメラの普及が加速する中、カメラ性能だけでは十分な映像を取得できない環境は存在している。 今回紹介するオプテックスの『Vario2 ハイブリッドシリーズ』は、人の目に見えない赤外光と目に見える白色光を1つのユニットに統合したアイテムだ。監視カメラの存在を気づかせたくない監視現場で、夜間は赤外光により白黒画像の視認性を上げ ...
2019-12-09 02:59:11
テスラが電気ピックアップトラック発表イベントでCybertruckとともにステージに上げた電気ATV"Cyberquad"は、奇抜なデザインのトラックに比べるとその見た目も非常に格好良く、一部では「トラックよりこっちの方が欲しい」との声も聞かれるほどの注目を集めました。 イベントではCyberquadについてなにも言及しなかったイーロン・マスクCEOでしたが、後にこのATVが ...
2019-12-09 02:58:49