「iOS 16」は、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、初代iPhone SEの3モデルをサポートしない可能性がある。また「iPadOS 16」は、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad(第5世代)、iPad Pro(2015)が対象外になるという。 報じたiPhone Softは、昨年のiOS 15とiPadOS 15でも同様の指摘をしていたが、いずれの機種もサポ ...
2021-12-20 17:52:56
Appleは現地時間12月20日、Safari Technology Preview 137を開発者向けにリリースしました。 Safari Technology Preview 137がリリース Safari Technology Preview 137には、Web Inspector、CSS、JavaScript、WebAssembly、Experimental Model Element、 ...
2021-12-20 17:52:38
WOWOWは、放送やオンデマンドでの配信では提供できない、最新の映像・音声技術やコミュニケーション技術を取り入れたコンテンツを一足早く体験してもらうためのスマートフォン向け実験用アプリケーション「WOWOW Labアプリ」をリリースした。 実験の第1弾として、ソニーが提供する「360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)」の視聴機能を搭載、ここでしか体験できない立体音 ...
2021-12-20 02:35:38
アップルは2022年に新型のApple Watch SEを投入するのではないかという。アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏が12月8日に新たな予測を出した。 同氏によると、アップルは2022年にApple Watch Series 8、新型Apple Watch SE、そして頑丈なスポーツバージョンをふくむ計3種類のApple Watchを投入する予定だという。 また、2022年後半 ...
2021-12-20 02:35:14
NVIDIAは17日(現地時間)、ノートPC向けGPUの新製品としてエントリー向けとなる「GeForce RTX 2050」、および「GeForce MX570」、「GeForce MX550」を発表した。 GeForce RTX 2050は、2,048基のCUDAコアを搭載し、ブーストクロックは1,155~1,477MHzを発揮するGPU。4GB GDDR6メモリを備え、速度は最大14Gbps ...
2021-12-20 02:34:57
デジタル庁は、新型コロナウイルスのワクチン接種を証明する「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」の配信をiOS / Android向けに本日(12月20日)開始しました。 同アプリでは、日本国内用および海外用の接種証明書を発行&提示可能。発行にはマイナンバーカードが必要となるほか、海外用の発行にはパスポートが追加で必要となります。 接種証明書はアプリを起動すればいつでも表示可能。証明書は二次元コ ...
2021-12-19 18:02:38
華為技術(ファーウェイ)の新しいクラムシェル型折りたたみスマートフォンの写真が、今週の発表に先立って、中国のソーシャルメディアで披露されたようだ。 「Huawei P50 Pocket」というデバイスのデザインが、Harper's Bazaar Chinaの「Weibo」公式アカウントに投稿された一連の写真で部分的に明らかになったかもしれない。サムスンの「Galaxy Z Flip3」に似たデザ ...
2021-12-19 18:02:15
iPhoneユーザーのみなさんは、うっかりロック解除のパスコードを忘れてしまい解除不可になってしまったことはないだろうか。自分が覚えやすいコードにしていることが多く、もしかしたらあまり経験した人はいないかもしれないが、そういった場合の解決法が実は今回の最新iOSのリリースで改善された。そのメリットとは、何なのか。他の改善点も一緒に紹介していこう。 絶望的状況を救う?iPhone本体で初期化が可能 ...
2021-12-19 18:02:02
オランダの当局は、「5Gの有害な電磁波から人々を保護する」と称して販売されているネックレスやブレスレットなどに、危険な放射性物質が含まれていることを警告した。 オランダの原子力安全・放射線防護局(ANVS)は12月16日、ペンダントやスリープマスク、2つのネックレス、子供用を含む5種類のブレスレットに対して警告を発した。対象となるブランドは、「Energy Armor(エナジーアーマー)」と「M ...
2021-12-19 18:00:50
100カ国近い国のコンピュータに忍び込み、暗号通貨を盗み取ったボットネットについて、セキュリティ企業が警告を発している。このボットネットは、2020年11月からの1年間で、65万ドル以上を奪ったとされている。 Phorpiexと呼ばれるボットネットは2016年から活動を開始し、数十万台のデバイスを感染させている。このマルウェアは、2019年にはセクストーションのEメール攻撃を成功させ、月あたり2 ...
2021-12-19 18:00:29