新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

Qualcomm、5G用モデムチップ市場で62%のシェア獲得~iPhone13効果

5Gベースバンドモデムチップ市場でQualcommが圧倒的な首位に立っています。 iPhone13シリーズに採用された効果により、2021年第3四半期(7月~9月)に前年同期比でシェアをほぼ倍に増やしました。 5G用モデムチップ市場でMediaTekを引き離したQualcomm 調査会社のCounterpointによると、2021年第3四半期の5Gベースバンドモデムチップ市場においてQual ...

2021-12-16 17:59:57

「キャリアメール」が持ち運び可能もそんなに必要? このサービスはどんな人にメリットがあるのか?

「他キャリアに移ったあとも、これまでのキャリアメールが利用できる」そんなサービスが現在導入されはじめているという。若年層にとってはあまり馴染みがないかもしれないキャリアメールだが、30代以上の人々であれば「携帯電話を持ったときに主流だった」という人も多いのではないだろうか。しかし近年はフリーメールが一般化し、チャットツールなども広く普及したことで、年々その存在感が薄れてきているのも事実だ。 はた ...

2021-12-16 17:59:32

Metaがバグ報奨金プログラムを拡大、スクレイピングされたデータの発見も対象に

Meta(メタ)は、バグ報奨金プログラムを拡大し、データのスクレイピングを報告した研究者にも報奨金を与えると発表した。この変更により、スクレイピング行為を可能にするバグや、すでにオンラインで公開されている過去にスクレイピングされたデータを報告することも、報奨金の対象となる。 Metaはブログ記事で、スクレイピング行為に特化したバグ報奨金プログラムが起ち上げられたのは、同社が知る限り、これが初めて ...

2021-12-16 17:59:11

Apple、macOS Monterey 12.2ベータ1を開発者向けにリリース

Appleは現地時間12月16日、macOS Monterey 12.2及び、macOS Big Sur 11.6.3のベータ1を開発者向けにリリースしました。 macOS Monterey 12.2ベータ1の新機能について macOS Monterey 12.2ベータ1の具体的な新機能については、今のところ不明です。先日、リリースされたmacOS Monterey 12.1では、ShareP ...

2021-12-16 17:58:42

iPhone 14は「4800万画素カメラ」搭載、現行モデルの4倍に進化

アップルが2022年に発売するiPhone 14シリーズは、ここ数年で最もエキサイティングな端末になる見通しだ。MacRumorsの報道によると、iPhone 14シリーズの上位機種には、48メガピクセルの新しいメインカメラが搭載されるという。これは総画素数が現在の4倍になることを意味し、12メガピクセルのiPhone 13を買ったばかりの人には残念なニュースかもしれない。 iPhone 14シ ...

2021-12-16 17:57:53

【iOSにも対応】LINEが「LINE VOOM」を12月13日より提供開始

LINE株式会社が、コミュニケーションアプリ「LINE」内において提供している動画プラットフォーム「LINE VOOM」。すでにAndroidには提供していましたが、2021年12月13日(月)よりiOSにも対応して提供開始しました。これにより、iPhoneでも利用可能となります。 「LINE VOOM」とは スキマ時間に気軽に自分の動画を投稿したり、さまざまなジャンルのショート動画を視聴した ...

2021-12-16 02:40:40

サンワサプライ、最大6台のデバイスを充電できるUSB-C充電器

サンワサプライは12月16日、タブレット/スマートフォンなどのモバイル機器を最大6台まとめて充電できるUSB Type-C×6ポート搭載のAC充電器「ACA-IP81」を発売した。価格は30,800円。 USB PD充電用ACアダプタ、2つのポートとその振る舞い 各ポートが最大5V/3Aの出力に対応し、6ポート合計で18Aの出力が可能。タップにACアダプタを複数接続してごちゃごちゃするような状 ...

2021-12-16 02:40:18

Oppo、折り目が目立たない折りたたみスマートフォン「Find N」を発表

折り目は、どうやら避けられないようだ。それは、大きくて高価な折りたたみ式ディスプレイのちょうど真ん中あたりにある。そして、私が折りたたみ式スマートフォンについて投稿するほぼすべての記事で、必ず(そしておそらく当然ながら)最初にコメントするのがその話だ。代替案としても、MicrosoftのSurface Duoのように、2つの個別のディスプレイの間に隙間ができるのは、理想的とは言えない。 Oppo ...

2021-12-16 02:40:00

iOS 15.2では、ロックされたiPhoneの完全消去が本体のみで可能。PCやMacが不要に

iPhoneやiPadにて、トラブルシューティングや手放す際に必要となる手順の一つが、工場出荷時の状態に戻す作業です。 これまで、ロックされた状態のiPhoneやiPadを工場出荷時の状態に戻すには、PCやMacとの接続が必要でした。しかし、新たに配信されたiOS/iPadOS 15.2では、iPhoneおよびiPad単体で初期化できることが明らかとなりました。 もちろんiPhoneがロック解 ...

2021-12-15 20:35:05

折りたたみiPhone、出たら欲しい?

Android業界ではすっかり定番のラインナップとなった、折りたたみスマートフォン。その一方でApple(アップル)からは、折りたたみiPhoneが2023年〜2024年に登場するかもしれません。 個人的には折りたたみスマートフォンは所有していないのですが、Samsung(サムスン)の「Galaxy Z Flip3 5G」に店頭で触れたときには、痺れましたね。折りたたみ式の小さな本体に、十分な大 ...

2021-12-15 20:34:42



お問い合わせ