複数の企業がイスラエルのテック企業NSO Groupに対するWhatsAppの訴訟を支持する意見書を裁判所に提出した。それによるとNSOは、メッセージングアプリWhatsAppの未公表の脆弱性(未訳記事)を利用して少なくとも1400台のデバイスをハックし、その一部は所有者がジャーナリストや人権活動家だった。 NSOはスパイウェアPegasusを開発し、そのアクセスを各国政府に販売している。それに ...
2020-12-21 23:35:34
ASUS JAPANは、ホワイトカラーの3連ファンを搭載する新型グラフィックスカードを2製品、GeForce RTX 3090搭載の「ROG-STRIX-RTX3090-O24G-WHITE」と、GeForce RTX 3080搭載の「ROG-STRIX-RTX3080-O10G-WHITE」を発表した。いずれも12月23日発売予定で、価格はオープンプライス。実売価格はRTX 3090搭載モデルが ...
2020-12-21 23:34:08
ソフトバンクは12月22日、4Gと5G共通でデータ容量20GB、月額2980円のオンライン専用の新ブランド「SoftBank on LINE」を発表した。2021年3月にサービスを開始する。NTTドコモが発表した「ahamo(アハモ)」と似たコンセプトだが、月間8600万人が利用するLINEのプラットフォームが活用できることを強みに差異化する考え。 ●「LINEモバイル」は3月で新規受付を停止新 ...
2020-12-21 22:18:59
電源カフェ株式会社が提供する「DENGENCAFE」と、凸版印刷株式会社が提供する「nomachi」が連携し、「DENGENCAFE」アプリで店舗の混雑状況および電源の空き状況を確認できるようになるようだ。なお、実装は来春を予定している。 「DENGENCAFE」×「nomachi」 「DENGENCAFE」は、ユーザーの現在地付近の電源・Wi-Fiの有無、喫煙可否、カード可など目的にあわせて ...
2020-12-21 22:18:21
OPPOの次期フラッグシップスマートフォン「Find X3 Pro」について、リーク情報が流れてきました。 まずカメラシステムは、Find X3 Proは5000万画素センサーをメインと広角レンズに採用。こちらには、ソニーの未発表センサー「IMX766」が採用されるそうです。こちらに、1300万画素の2倍望遠カメラと300万画素のマクロカメラが組み合わされます。 ディスプレは6.7インチで、1 ...
2020-12-21 22:17:43
ソフトバンクは、2020年12月22日に5Gの新料金発表会を開催して、新たな料金プランを発表しました。 3つのブランドの位置付けが変わる これまで、ソフトバンクでは、リアルショップ中心で大容量・リーズナブルな「ソフトバンク」、リアルショップ・オンラインショップ併用で中容量・低価格な「ワイモバイル」、オンラインショップ中心の小容量・超低価格の「LINEモバイル」という3つのブランドを運営してきま ...
2020-12-21 22:16:46
リーカーのジョン・プロッサー氏が自身のYouTubeチャンネルFRONT PAGE TECHで、iPhone13シリーズで小さくなると噂のノッチは、Face ID関連モジュールの配置を変更すれば実現できるかもしれないが、ノッチが小さくなるとの情報に期待しすぎないほうが良いと述べました。 iPhoneのプロトタイプで試みられたノッチを小さくする方法 台湾DigiTimesは、iPhone13シリ ...
2020-12-21 22:16:04
マウスコンピューターは12月22日、最大65W出力となるUSB-C PD対応のAC充電器「E065-1C200325FU」を発表した。同日からマウスコンピューター楽天市場店にて単体販売を開始する。価格は2,980円(税別)。 RAVPower、PD 65W出力対応の4ポート付きUSB-C充電器 最大65W出力に対応したUSB PD対応の充電器。新型コイルの採用により、W55mm×D28mm×H ...
2020-12-21 19:26:34
AWS、Azure、Google(グーグル)が積極的にデータセンターのプレゼンスを世界中に拡大するなど、大手クラウドプロバイダー(未訳記事)にとっては多忙な1年となった。その年の締めくくりとしてGoogle Cloudは米国時間12月21日、今後数カ月から数年の間に稼働する新しいクラウドリージョンのセットを発表した。これらの新しいリージョンはチリ、ドイツ、サウジアラビアの3つの地域となる。同クライ ...
2020-12-21 19:25:40
2020年1月にOnePlusは、最初のコンセプトスマートフォンを披露した。Concept Oneと名づけられたこの端末は色が変わるガラスを採用し、デバイス背面の「見えないカメラ」を実現した。このコンセプトは実用的というわけではないが、退屈な古いスマートフォンのアップデートという意味では楽しい気分転換だった。 この観点から見ると、今回のOnePlus 8 Tのコンセプトは大差なく、スマートフォン ...
2020-12-21 18:48:59