クリエイティブメディアは6月18日に、2015年に登場したBluetoothオーディオトランスミッター「Creative BT-W2」の新版「Creative BT-W3」を先行発売する。販売は直販オンラインストアのクリエイティブストア。通常価格は4378円。発売記念に6月26日の23時59分までの期間限定で、3940円で購入できる。 新たにUSB-Type Cポートを採用。Bluetooth ...
2020-06-18 00:51:58
株式会社ナビタイムジャパンは、withコロナ時代に混雑を上手に避けるための新機能「混雑エリアマップ」を、同社の総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」に新搭載したと発表した。 本機能は、地図上で混雑度を9段階に分けた表示で確認できるもの。許諾を得たユーザーのGPS情報を統計化したデータをもとに混雑状況をヒートマップで表示しており、人が多いほど真っ赤、少ないほど薄い青になっており、直感的に視覚 ...
2020-06-18 00:51:44
ベンキュージャパンは、4K HDRホームエンターテインメントプロジェクター「TK850」を2020年6月27日に発売する。市場想定価格は210,000円(税込)。 テレビを置くと部屋が狭い? プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin 2」という選択肢 「TK850」は、CTA(全米民生技術協会)で規定されている 4K UHD の基準を満たし、830万画素を生成する最高品質 ...
2020-06-18 00:51:29
Wseedsは、6月18日、クラウドファンディングサイト「Makuake」において、窓ガラスに貼り付けて使えるソーラー充電器「LightDisc Solar」の販売を開始した。現在購入可能な最安値は早割27%OFFとなる6,500円(税込)コースから。※2020年6月18日現在 同製品は、光のエネルギーを内臓バッテリーに蓄電するソーラー充電器。再利用可能な粘着パッドが搭載されており、壁やガラスへ ...
2020-06-17 21:49:58
西村康稔経済再生担当相は18日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者と濃厚接触した可能性を知らせるスマートフォン向けアプリについて、19日から一般に提供を開始すると発表した。西村氏は「個人情報に配慮しながら、いち早く接触した可能性を通知するメリットがある」と強調。積極的な利用を呼び掛けた。 アプリは、スマホのブルートゥース(無線通信)機能を活用。利用者同士が1メートル以内の距離に15分以上いる ...
2020-06-17 21:49:42
オッポジャパンは、“余裕が進化したスマホ”をコンセプトに開発された、防水・防じん性能を備えた「おサイフケータイ」対応スマートフォン「OPPO Reno3 A」を6月25日に発売する。カラーは、ホワイト、ブラックの2色。税別価格は3万6182円。 OPPO Reno3 Aは、日本におけるニーズの高い防水・防じん性能(IP6X/IPX8に準拠)と、「おサイフケータイ」に対応したスマートフォン。アウト ...
2020-06-17 21:49:25
iFinder (@iFinder_rus)氏が、iPhone SE(第2世代)後継機のiPhone SE(2022)コンセプトモデルを作成し、Twitterに投稿しています。Wccftechは、もし2022年にこのモデルが登場するならば、SoCはiPhone13(2021モデル)用のA15を搭載するだろうと予想しています。 これがiPhone SE Plus? iFinder (@iFi ...
2020-06-17 21:29:12
WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルス感染症への効果が検証されているマラリアなどの治療薬「ヒドロキシクロロキン」について、いったん中止したあと再開していた臨床試験を再び取りやめると発表しました。 WHOは17日、オンラインでの記者会見で、「ヒドロキシクロロキン」について「致死率の低下など有効性がみられない」として、WHOが進める世界各地の医療機関などで行っている臨床試験を再び中止すると発表し ...
2020-06-17 21:07:49
1つの時代の終わり。 3年前、AdobeはFlashの終了を発表しました。が、いつ終了かは明言していなかったのですが、ついにそのXデーが決定。2020年12月31日。今年いっぱいでFlashは本当の本当に終わりです。終了とはつまり、来年からはソフト配布もなければアップデートもないということ。そして、セキュリティ・プライバシーパッチもないということです。 Flash。まだ「Macromedia」 ...
2020-06-17 21:00:45
現地時間2020年6月17日に行われた音声テクノロジーに関するオンラインカンファレンス「Voice Global」の中で、GoogleがGoogleアシスタントのコアプラットフォームと開発ツールを改善したと発表しました。 Google Developers Blog: Voice Global 2020: New improvements to core platform and develop ...
2020-06-17 21:00:29