日本でも話題になることが増えてきたポッドキャストですが、Googleがポッドキャストクリエイター向けに、新しいマネジメントツール「Google Podcastsマネージャー」をリリースしました。 Googleのポッドキャスト関連リリースは、Android版Googleポッドキャストのリニューアル、そしてiOS版リリースに続くものです。 関連記事: iOS版Google Podcastリリ ...
2020-05-06 01:16:57
実践的な英語表現が学べるシャープのカラー電子辞書『Brain(ブレーン)』 高校生の学習では、卒業までに学習する英単語数の増加(2009年比約1.6倍)や、自分の考えをまとめ、論述する力を評価されるなど、表現をより豊かにする語彙力の習得が必要となっている。 そこでオススメしたいのが、シャープのカラー電子辞書『Brain(ブレーン)』。今回3機種が登場したので紹介しよう。 実践的な英語表現が学 ...
2020-05-06 01:15:33
TwitterはiOS版アプリにて、嫌がらせの可能性あるリプライをしようとするユーザーに、投稿を考え直すように促す「限定的なテスト」をしていることを発表しました。 When things get heated, you may say things you don't mean. To let you rethink a reply, we're running a limited experi ...
2020-05-05 22:37:17
Microsoft Research Asiaの研究者が、新型コロナに関するデータ分析のリソースとしてWebサイト「COVID Insights」を開設した。 同Webサイトでは、「感染データ分析」「ゲノムとタンパク質の構造」「研究動向」が視覚的に確認できて、国/地域ごとの傾向や違いに関する視座が得られる。 利用されているデータ元は、ジョンズ・ホプキンス大学、CDC(アメリカ疾病予防管理センタ ...
2020-05-05 22:36:56
テレビ朝日の玉川徹氏が6日、同局「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演。宮城県の村井嘉浩知事が5日に県内の新型コロナウイルス新規感染が一定範囲に抑えられているとして、7日から事業者への休業要請を解除すると発表したことに言及した。 事業者への休業要請解除で業種を問わない。ただ、県民に対しては、接客を伴う飲食店の利用などを引き続き控えるよう求める。村井知事は対策本部会議後、報道陣に ...
2020-05-05 22:36:31
Appleは、現地時間5月5日にAirPods Pro向けのファームウェアアップデートの配信を開始し、以前のバージョン2C54または2B588を新しいバージョン2D15にアップグレードしました。 AirPodsはiOSデバイスに接続することで自動的に更新 現在のところ、AirPods Proのファームウェアアップデートの内容は発表されていませんが、以前のファームウェアではアクティブノイズキ ...
2020-05-05 22:36:00
Virgin Galactic(バージン・ギャラクティック)は、米国時間5月5日にNASAとの新しい提携契約を公表した。地球上の2点間移動のための高速航空機の開発が目的だ。NASAはこれまでも、超音速航空機の開発を独自に行ってきた。Lockheed Martin(ロッキード・マーティン)が製造した低衝撃波の超音速試験機X-59はその1つだが、今回のVirgin Galacticとその子会社The ...
2020-05-05 21:10:54
話は3月にさかのぼるが、テック企業が次から次へとオンライン限定の年次イベントを発表する動きにApple(アップル)も加わった。世界中のイベント開催者が深刻化するパンデミックによる新たな現実を受け入れようとする中で、Apple上級副社長のPhil Schiller(フィル・シラー)氏は当時、「デベロッパーコミュニティに新たな体験をもたらし、世界中の数百万のデベロッパーにリーチする画期的な方法になる」 ...
2020-05-05 21:10:38
無印良品のインスタグラムで2020年4月30日に紹介されると、4万件ものいいねが付く反響を呼びました。「画期的」「欲しい」「これいい」などと注目されています。 中身がうっすら見える無着色、半透明のケーブル収納アイテムです。USBケーブルをすっきりまとめることができます。長さ1m、太さ3mmまでのケーブルが収納でき、長さは手動で調整可能です。価格は190円。 同じ値段のスタンド付きタイプ(190 ...
2020-05-05 21:10:19
いわゆる歩数計の機能を備えるアプリが増えています。単機能な歩数計ではなく、時刻・位置情報と連携させて移動履歴の管理に、体重や摂取カロリーもあわせて記録し健康管理に、1日1万歩に到達したら目標クリアのゲームに、などと歩数を利用したさまざまなアプリが登場しています。 食事・睡眠・身体データを一元管理 - 「ヘルスケア」の使い方 その「歩数」ですが、まったく同条件で利用していたにも関わらずアプリによ ...
2020-05-05 20:56:09