PCに詳しくない人に操作方法を教えたり問題解決を手伝ったりする際はリモート操作アプリを使うと便利ですが、「リモート操作アプリのインストール手順が複雑」「リモート操作アプリが安全か分からない」といった問題も存在します。Windowsに標準搭載されているリモート操作アプリ「クイック アシスト」ならインストール不要&シンプル操作でPC初心者でも簡単に使えるとのことなので、実際に「クイック アシスト」でリ ...
2021-12-30 18:00:42
2018年発売のiPhone XSシリーズが最後の搭載機種となった「3D Touch」は、これまでで最も素晴らしいiPhone機能だった、との意見に、同感する声が多く寄せられています。 3D Touchは最高だった 「3D Touch」とは、iPhone6sから搭載が始まった、iPhoneが画面に加えられた圧力の大きさを感知し、プレビュー画面を表示したり機能に応じたメニューを表示したりすること ...
2021-12-30 17:59:52
この12カ月間におけるサイバーセキュリティは、暴れ馬のようだった。サイバーセキュリティで何もかもが壊れ、あとはそのことを認めるだけとなり、そして今年、2021年は、特に年末にかけて何もかもが一度に壊れた。しかし、何はともあれ、私たちはこれまで以上に多くのことを知り、この年を終えることになる。 この1年で、私たちは何を学んだのだろうか。 1.ランサムウェアの被害で大きいのはダウンタイムであり身代 ...
2021-12-30 17:59:28
Windows 11の正式リリースから2カ月半が経過したが、依然としてアップデートに伴う問題の完全な解消には至っていない。Microsoftは12月24日、Windows 11のサポートページを更新し、既知の問題の欄に「色をレンダリングするために Win32 API を使用するアプリケーションが期待通り動作しない可能性がある」という項目を追加した。 Windows 11の「プログラムと機能」のメ ...
2021-12-30 17:58:57
292021年もあとわずか。そこで今回は、今年エンガジェット日本版で掲載したXperiaに関する記事の中から、特に多くの人に読まれた記事をピックアップしてみました。10位から1位までのカウントダウン形式でご紹介します。 10位:最安のドコモ版でも15万円、Xperia 1 IIIが『高い』理由 ソニー「Xperia 1 III」がいよいよ3キャリアから発売となる。一番安いNTTドコモでも総額が ...
2021-12-30 17:58:43
Apple Watchは、iPhone同様に独自のアプリを開発・販売することが可能なデバイスです。 Apple Watchを愛用中のアプリ開発経験者や、プログラミングに興味を持っている人の中にはApple Watchアプリの開発をしてみたい!という人もいらっしゃるのではないでしょうか? 筆者がまさにその一人で、先日『LockinTimer』というポモドーロテクニック用タイマーアプリを開発しまし ...
2021-12-30 02:44:33
元看護師の64歳の女性が、ミズーリ州のテレビ局のインタビューで、アップルウォッチのおかげで命拾いをしたと語った。11月23日のMac Rumorsが、このニュースを伝えた。 ミズーリ州の退職した看護師のパティ・ソーンは、息子からプレゼントされたアップルウォッチが2度にわたり、心拍数の異常な低下を知らせてくれたおかげで、命を救われたという。彼女は、安静時の心拍数が40bpmを下回ったというアラート ...
2021-12-30 02:43:40
ブルーレイ・DVDコピーを行うにはさまざまな方法があり、主に使用するのは4つのツールです。それが「リッピング・ライティング・コンバーター・オーサリング」になります。そして、こうした各種コピー機能を備えるオールインワン型のソフトが「DVDFab12」。ブルーレイ・DVDコピーやファイル変換などが1本で行える万能ツールです。 ブルーレイ・DVDコピーにフリーソフト ブルーレイ・DVDコピーを行うに ...
2021-12-30 02:43:16
現在のディスプレイ製品の表示方式は主に液晶と有機EL(OLED)にわかれており、どちらにもそれぞれのメリットが存在します。 中でも有機ELは、テレビなどで高級機への採用が進みつつも、昨今のHDR映像ソースへの対応で重要となる絶対輝度の不足という問題の解決が、比較的早期に解決すべき問題として浮上していました。 そうした問題に、テレビ用の有機ELディスプレイパネルで圧倒的なシェアを持つ韓国LG D ...
2021-12-30 02:42:54
前回の当連載では、アプリをまたいでのコピペをスムーズにやる方法をご紹介しましたが、今回はピンチインとピンチアウトを使って片手で楽にコピペする方法をご紹介します。 まずは、3本指でピンチイン(指を閉じるように)して、選択している文字や文章をコピーします。続いて3本指でピンチアウト(指を開くように)すると、文字や文章をペーストできます。 慣れるとかなり便利に使えるので、試してみてください。 ...
2021-12-30 02:42:35