韓国メディアThe Elecが、APS Holdingsが有機EL(OLED)用ファインメタルマスク(FMM)事業に600億ウォン(約58億円)を投資すると報じました。OLED用FMMは現在、大日本印刷と凸版印刷が市場をおさえていると同メディアは説明しています。 AppleがOLED用FMMのサンプル提供依頼 The Elecは2021年9月に、Appleが仮想現実(VR)デバイス用マイクロO ...
2021-12-28 02:35:32
エミライは、MYTEK Digitalのパワーアンプ「Brooklyn AMP」について、2022年1月5日からBrooklyn AMP+への有償アップグレードサービスを実施する。費用は80,000円。 アップグレードサービスの申込み条件は、Brooklyn AMPが国内正規輸入品であること、本体シリアル番号を確認できること、ユーザー登録が済んでいること。 MYTEKの専用ページのフォームから ...
2021-12-28 02:35:16
日本国内ではAndroidスマートフォンに勝るとも劣らない人気で知られるiPhone。12月26日に発表された実売台数ランキングでも上位を独占している。しかしその中でも人気となっているモデルは最新の「iPhone 13」シリーズ……ではなかったのだ。果たしてどのモデルが、いったいなぜそこまで人気を博しているのだろうか…。 今回は、実売台数ランキングからiPhoneの人気モデルの理由について考えて ...
2021-12-27 17:58:11
中国は近年テクノロジー企業やインターネットコンテンツに対する取り締まりを強化しており、中国のデジタル市場は大きな打撃を受けています。香港の英字紙であるSouth China Morning Post(SCMP)が、中国のスマートフォンユーザーが利用できるアプリの数が3年間で38.5%も減少していると報じています。 SCMPによれば、中国のアプリストアに登録されているアプリの総数は、2018年末で ...
2021-12-27 17:57:36
Appleは12月27日、公式YouTubeチャンネルを更新。iPhone 13 Proのカメラ性能をアピールするプロモーション動画を3本公開した。シネマティックモード(Detectives)、暗所での撮影(The Basement)、光学3倍ズーム(Pavel)をショートムービーで解説している。 シネマティックモードは、iPhone 13シリーズ4機種がすべて対応し、静止画のポートレートモード ...
2021-12-27 17:56:47
Apple Gift Cardのバリアブルタイプをセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートのコンビニエンスストアで購入すると、10%相当の還元が受けられるキャンペーンが、2022年1月3日まで実施されています。特典内容はコンビニ各社により異なります。 Apple Gift Card購入で10%還元 セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートでApple Gift Cardのバリアブルタイ ...
2021-12-27 17:56:26
iPhone15 Proシリーズで廃止されると噂されている物理SIMカードスロットについて、米国モデルだけですが、iPhone14 Proシリーズで先行して廃止されるとの予想が伝えられました。 米国の主要キャリアにeSIMのみのスマホ発売を通達? 匿名の情報提供者がMacRumorsに伝えたところによると、Appleは米国の主要キャリアに対して、2022年9月までにeSIMのみのスマートフォン ...
2021-12-27 02:34:31
アップルは開発がうわさされている折りたたみ式iPhoneを、2023年には発売しないだろうという。ディスプレーアナリストのRoss Young氏が12月13日に予測を出した。 折りたたみ式iPhoneについては、アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏が「2023年に発売される可能性がある」との予測を2021年3月に発表していたが、Ross Young氏は「早くても2024年」と見ていると ...
2021-12-27 02:34:14
ブリスオーディオは、同社初のポータブルアンプとなる「TSURANAGI」の店頭での予約を開始した。価格は¥297,000(税込)。また、これは店頭初回特典付きとなっており、ポータブルアンプ用ラインケーブル「YATONO-MINI LE」が1本プレゼントされるという。製品の出荷は、2022年2月初旬を予定している。 ▼関連記事「ブリスオーディオ、ブランド初の超弩級ポータブルアンプ「TSURANAG ...
2021-12-27 02:33:55
思わすひれ伏してしまうほどの高い翻訳能力 使ってみて、その使いやすさ、パフォーマンスの高さに驚いた。これなら、海外で言葉の通じない人に話かけることができそうだ。 ポケトークは2017年12月に発売されいてるデバイスだ。2018年の9月にはコンパクトモデルであるポケトークW、2019年12月には大きなディスプレイとかカメラを搭載したポケトークSが追加され、今に至る。 なので、以前か ...
2021-12-26 18:55:17