Android 12は、新しいデザイン言語と通知機能を備えたプラットフォームに大幅にアップデートされます。また、プライバシーとセキュリティにもさらに力を入れています。 Googleは、ユーザーの使い勝手を向上させるため、パーソナライゼーションやAndroid 12と他のデバイスとの統合にも力を入れてきました。 今回は、最終的にあなたのスマホにも搭載される、Android 12の主な新機能を見て ...
2021-06-07 19:25:41
フォーダブルスマートフォンなどでディスプレイ開発をリードしているサムスンが、またも新しい技術を開発し、専門誌で発表しました。今度は伸縮自在な「ストレッチャブルディスプレイ」です。 センサーを搭載して心拍や血圧などをモニターする伸び縮み可能な「電子皮膚」などの商業生産を視野に入れています。 伸縮してもセンサーは機能 高度な技術開発を専門とするサムスンの研究機関、SAITはこのほど学術誌「サイエ ...
2021-06-07 19:24:56
Appleは世界開発者会議(WWDC21)において、FaceTimeがWeb経由で、Windows PCやAndroidスマートフォンでも利用可能になると発表しました。 Windows PCやAndroidデバイスでも利用できる FaceTimeはこれまで、Appleデバイスでしか利用することができませんでした。しかし今後は、Windows PCやAndroidスマートフォンからでも、Face ...
2021-06-07 19:12:55
Appleが、「watchOS8」と「macOS 12 Monterey」のプレビューページを公開、対応モデルを掲載しました。 「watchOS8」はApple Watch Series 3以降のモデルに対応 「watchOS8」は、下記のモデルに対応します。利用するにはiPhone6sシリーズ以降の、iOS14よりも新しいiOSがインストールされたiPhoneが必要です。 また、watch ...
2021-06-07 19:12:39
アメリカのIT大手、アップルは7日、iPhoneなどの製品の新機能を発表しました。新型コロナウイルスの影響で利用者が増えているビデオ通話の機能も増えます。 発表会は、毎年恒例の世界開発者会議の初日に合わせて開かれました。 この中でアップルは、iPhone向けのビデオ通話アプリ「フェイスタイム」の新しい機能を発表。通話しながら音楽や映像を再生させると、通話相手のiPhoneにも同時に同じものが再 ...
2021-06-07 19:00:09
通常のスマートフォンは1つのカメラですべての色をカバーしています。しかしながら、Microsoftが取得した特許におけるカメラシステムは、4つのカメラがそれぞれ別の色を担当しているというものです。そして、それらを正方形に並べることでちょうどMicrosoftのロゴの形になります。 4つのカメラが別々の色を担当 この特許は米国特許商標庁(USPTO)で公開されたものです。 それによると、このM ...
2021-06-07 18:59:53
Apple(アップル)がiPadをiOSベースからiPadOSに変えたこと、また、M1チップを搭載したiPad Proを発売した理由が、iPadOS 15でさらに明確になりました。 マルチタスキングやキーボードのショートカット機能の強化に加え、「ノート」アプリの機能追加、またiPadでコードが書けるようになったことで、iPadは単なる消耗品ではなく、ノートパソコンの代わりとも言えるデバイスへと進 ...
2021-06-07 18:59:33
Appleは世界開発者会議(WWDC21)において、iOS15ではホテルの鍵を含む様々な鍵や、米国の一部の州の運転免許証、米国運輸保安局(TSA)のデジタルIDが「Wallet」アプリに追加可能になると発表しました。 様々なデジタル鍵が追加可能に Appleによると、同社は大手ホテルチェーン、ハイアットと提携、同社が全世界で展開する1,000以上の施設の客室のデジタル鍵が、今秋Walletに追 ...
2021-06-07 18:59:03
iOS15とiPadOS15では、最初の起動時に「hello(こんにちは)」のアニメーションが表示される演出が施されています。 アップデート後の初起動限定の表示 iOS15とiPadOS15では、アップデート後に初めてiPhone、iPadを起動すると「hello」と手書きされた文字のアニメーションが表示される、と開発者向けベータ1をもとに9to5Macが報じています。 「hello」のアニ ...
2021-06-07 18:58:34
FDA(米食品医薬品局)は7日、米製薬会社バイオジェンと日本の製薬大手エーザイが共同開発したアルツハイマー病の治療薬「アデュカヌマブ」を承認したと発表。認知症に効果が期待される新薬の臨床研究は、2019年の時点でわかっているだけでも100以上の薬の治験が世界で進められていた。日本では、認知症の進行を抑える薬が4種類使われているが、それらが承認されて以来、約10年、新しい薬は承認されていない。 【 ...
2021-06-07 18:58:17