<LAVIE Pro Mobile PM750/BA>は、NECパーソナルコンピュータの最新13.3型ノートパソコンだ。「プレミアムモバイルノート」をうたっており、モバイル向けの中でも、質感や仕様など、細部までこだわって仕上げたモデルとなる。今回は、外観や仕様を中心に本モデルの魅力に迫っていく。 「フレアゴールド」は柔らかい色調のゴールドで、派手過ぎず、華やかな印象 今回試用しているのは、Co ...
2021-03-14 20:39:12
高画質のビデオや写真が撮れるようになるにつれ、扱うデータ量も増える。そうした大容量のデータを保存したり、扱かったりするときにあると便利なのが外付けSSDだ。 今回紹介する「GigaDrive」は最新テクノロジーThunderbolt 4を採用し、なんと最速2800MB/sのデータ書き込みスピードを実現している。 HDDの18倍の速さ 一昔前はプロ専用だった4Kビデオは今では誰でも利用できるよ ...
2021-03-14 20:29:01
「SRAMカード」は、記録素子としてSRAM(Static Random Access Memory)を使用したカード型メディア。フラッシュメモリーが一般的に使われるようになる以前、主に小型機器のデータ保存用として使われました。 SRAMは揮発性メモリーなのですが、一度記録すると電力供給が失われるまでデータが保持されるため、電池で電力を供給してやることで長時間のデータ保存が可能となります。これを ...
2021-03-14 19:53:27
最近iPhoneの需要が弱まっているという報道がありますが、Morgan Stanleyのアナリストによると、これは全体的な見通しからするとノイズであり、需要は依然としてポジティブであるとしています。2021年のiPhone出荷台数予測が下方修正されるリスクはほとんどないとのことです。 2021年上半期は上振れリスクあり Morgan Stanleyのアナリストであるケイティ・ヒューバティ氏に ...
2021-03-14 19:52:56
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、5G対応Androidスマートフォン「motorola razr 5G」のSIMロックフリーモデルを3月下旬より国内各チャネルで順次販売を開始する。 「motorola razr 5G」は、折りたたみ式ディスプレイを搭載したスマートフォン。本体を折りたためる独創的な機構を採用し、6.2インチの大型有機ELディスプレイを半分に折りたたむことができるのだ。 また ...
2021-03-14 19:52:42
金庫を携帯するという新発想。 スマートフォンとBluetooth接続し、専用アプリから指紋と顔認証、またはピンコードで解錠する、スマホ大の携帯金庫「TROVA」。小さな貴重品が多い現代人は、諸々コレにしまっておくのが良さそうです。 たとえまるごと盗まれても、GPSで場所を特定するので安心です。 デカくて重いだけが金庫じゃない 古今東西、「金庫」というとブ厚い鉄の箱で大変重く、ダイヤル式で数 ...
2021-03-14 19:52:04
新型コロナの影響が長引くなか、私たちの懐事情は苦しくなる一方。というわけで、コロナ禍に負けない“激安優良商品”を徹底調査。その検証結果をレビューでお伝えする。 ◆リモート会議も動画編集も、2万円台のPCでサクサクできた 11.6インチと小型。CPUはCore iシリーズに劣るが、4GB RAMや64GB eMMCを搭載しており、十分な性能 テレワークの環境をよくしたいが、なるべくならリーズナ ...
2021-03-14 19:51:14
寝ている家族を起こさず、コッソリ深夜アニメも見られるぞ! オープンイヤー型で周囲の音も聞こえ、耳にかけるタイプなので落ちにくい完全無線イヤフォン。それがBluetooth 5.0でスマホと繋がるのは当たり前ですが…? テレビの音声を飛ばす充電機能付きトランスミッターとセットになったイヤフォンは初めてではないでしょうか? 家庭内が平和になるイヤフォン サンワダイレクトの「オープンイヤーイヤホン ...
2021-03-14 19:50:39
米国フロリダ州にあるウォルト・ディズニー・ワールドを訪れたことがある人はご存知だろうが、同パークではマジックバンドが提供されている。パークチケットやファストパスとして使えるNFC搭載のリストバンドで、かざしてアトラクションなどにスムーズにアクセスできる。 このサービスをiPhoneやApple Watchでも利用できるようにするとDisneyが発表。専用のアプリで今年後半から提供される。 デジ ...
2021-03-14 19:50:09
スマホでちょっとしたことを検索したあと、しばらく出てくる広告がそれに関連したものばかりになるといった経験はないだろうか。これは、ブラウザの検索履歴や訪問サイトの情報が広告表示に使われるためだ。その都度、検索履歴やCookieなどを削除すれば解決するが、それはかなりの手間だろう。 またそれ以外にも、会社からの支給スマホや他人のスマホを借りて利用する場合など、ブラウザに履歴を残したくないと思うことも ...
2021-03-14 19:49:53