新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

次世代iPhone用の磁気吸着Smart Connectorか〜特許取得

Appleが現地時間2021年3月2日、米国特許商標庁(USTPTO)にて、新しいSmart Connectorらしき磁気吸着端子の特許を取得しました。 新しい磁気吸着Smart Connectorの特許 AppleがUSPTOにて取得した特許には、iPhoneの凹部に磁気で吸着し、充電とデータ通信ができる端子とコネクターケーブルが記載されています。 iPhoneらしきデバイスのSmart ...

2021-03-03 02:39:07

Unihertzから4Gスマホ「Jelly 2」 小型の「クレジットカードサイズ」

モバイル機器を手がける中国のUnihertzは、小型の4Gスマートフォン「Jelly 2」を2021年3月5日から順次発売するのに先だち、同社直販サイトにて予約受付を行っている。 日本仕様のみ「FeliCa」実装 "クレジットカードサイズ"という小型ボディに3.0型(854×480ドット)ディスプレイを搭載。近距離無線通信「NFC」、日本仕様のみ「FeliCa」機能を実装し ...

2021-03-03 02:38:45

サンワ、iPadを操作できるタッチパッド付きBluetoothキーボード

サンワサプライは3月3日、 タッチパッド付きのBluetoothキーボード「400-SKB071」を直販サイト「サンワダイレクト」にて発売した。価格は3,618円(税別)。 ロジクール、軽量ポータブルキーボードに新色ブルーとピンク 「400-SKB071」は、 iPadOSで使えるタッチパッドを搭載したBluetoothキーボード。キーボードの中央下部には、カーソル操作やクリック操作が可能なタ ...

2021-03-03 00:34:09

アンカー、柔らかさを重視した「USB-C & ライトニングケーブル」発売

「Anker PowerLine Ⅲ Flow USB-C & ライトニングケーブル」 アンカー・ジャパン株式会社は、Anker公式オンラインストアやAmazon.co.jpなどにおいて、「Anker PowerLine Ⅲ Flow USB-C & ライトニングケーブル」の販売を開始した。価格は2,190円~(税込)。 本製品は一端がUSB-C、一端がLightningの充電 ...

2021-03-03 00:33:56

iPadをノーパソ的に使える「タッチパッド付 Bluetoothキーボード」発売、サンワサプライから

サンワサプライ株式会社は、同社が運営する直営サイト「サンワダイレクト」において、「Bluetoothキーボード(400-SKB071)」を発売開始した。価格は3,618円(税別)。 「Bluetoothキーボード(400-SKB071)」 本製品は、iPadOSで使えるタッチパッドを搭載したBluetoothキーボード。 iPadでBluetoothでワイヤレス接続して使えば、iPadをディ ...

2021-03-03 00:33:42

ASUS、WQHD/165Hzディスプレイ搭載で2kgを切るゲーミングノート「ROG Zephyrus G15」

ASUS JAPANは3月3日、AMD Ryzen 9 5900HSとNVIDIA GeForce RTX 3080を組み合わせる15.6型ゲーミングノートPC「ROG Zephyrus G15」を発表した。構成違いで4モデルをラインナップしており、本体カラーはエクリプスグレーとムーンライトホワイトの2色を用意。3月3日から順次発売し、価格は199,818円(税別)から。 ASUS、薄型軽量の新 ...

2021-03-02 22:12:08

iOS 14.5ベータ3の探すアプリに「持ち物」タブが追加。もうすぐAirTags(仮)発表?

開発者向けのiOS 14.5ベータ3にて、「探す」アプリ内に噂の失せ物追跡タグAirTags(仮)やサードパーティ製アクセサリを探せる「持ち物」(Item)タブが追加され、Beatsヘッドホンなどが探せるようになっていると伝えられています。 AirTagsとは、バッグやカギなどに付けて「探す」アプリから追跡できるようにするTileのような製品と推測されています。アップル公式動画にも(うっかり)名 ...

2021-03-02 22:11:50

Intelが2300億円超の特許侵害による損害賠償支払い命令を受ける

アメリカ・テキサス州で行われた陪審裁判で、特許を侵害したとしてIntelに対して21億8000万ドル(約2300億円)の損害賠償の支払いが命じられました。 集この陪審裁判は、積回路の設計・製造を行うVLSI Technologyが、特許を侵害されたとしてIntelを訴えていたもの。現地時間2021年3月2日、テキサス州の陪審員はIntelが2つの特許を侵害したとして、同社に21億8000万ドルの ...

2021-03-02 20:33:06

スクロール専用マウス!? 傾けるだけで操作可能

cooyou.orgは、本体を傾けるだけでスクロールできるUSBマウス「クレイジースモールAutoScroll」を3月1日に発売した。価格は2500円。 クレイジースモールは、本体を傾けるだけで、上下スクロール操作が可能なUSBマウス。傾きを物理的に固定すると、自動スクロールとなる。通常のマウスとして標準ドライバで認識されるため、マウスのホイール動作と同様に動作する。見た目はマイクロUSBの差込 ...

2021-03-02 20:32:40

Microsoft AzureがNoSQLのApache Cassandraマネージドインスタンスを提供開始

米国時間3月2日のMicrosoft Igniteカンファレンスで、Microsoft(マイクロソフト)はApache CassandraのAzure Managedインスタンスの提供開始を発表した。Apache Cassandraは最新のNoSQLデータベースシステムで、DatastaxなどCassandraセントリックの企業に対する競合となる。Microsoftはこの新しいサービスを「企業がC ...

2021-03-02 20:03:50



お問い合わせ