Goama(Go Gamesとしても知られる)は、開発者がソーシャルゲームをアプリに迅速に組み込むことを可能にする。Goamaのクライアントの中には、プロモーションキャンペーンとして利用している顧客もあれば、毎週新しいゲームを紹介するプラットフォームを利用して、本格的なゲーム機能をアプリに追加している顧客もいる。 最近SOSVのアクセラレータープログラムに参加したGoamaは、先週のCESで台湾 ...
2021-01-18 19:17:06
妊娠したことを自治体に届け出ることで無料交付される母子手帳(母子健康手帳)。医療機関が妊娠中の母親の体調や胎児の成長、出産時の状況を記録することにはじまり、乳幼児健診の結果や予防接種の履歴を記録したりと、産前産後から乳幼児の子育て期間にわたって必要不可欠なものだ。 ここ数年、そんな母子手帳のデジタル化が進んでおり、スマホで管理できる母子手帳アプリを導入する自治体も増えている。ここでは母子手帳アプ ...
2021-01-18 19:16:49
キャンプなどのアウトドアアクティビティに携帯するのにうってつけのガジェットがクラウドファンディングサイトKickstarterに登場した。 香港のスタートアップが開発したポータブルなソーラーチャージャー「MikiElek」。使用しない時は巻き取って携帯でき、また懐中電灯としても使える。 4〜6時間でフル充電 MikiElekは直径約4センチ、長さ約21センチの筒状デザインで、フレキシブルなソ ...
2021-01-18 19:16:08
BetaNewsは1月16日(米国時間)、「Microsoft releases KB4598479 update to fix 'Reset this PC' bug in Windows 10」において、Windows 10の「このPCを初期状態に戻す」機能に発生していた不具合を修正するパッチが2021年1月のWindows Updateで提供されていたと伝えた。 Windows 10にcd ...
2021-01-18 19:15:46
SDLコンソーシアム日本分科会およびSDLアプリコンテスト実行委員会は、開催中の「スマートフォンとクルマをなかよくする『SDLアプリコンテスト2020』」の応募締切を2月21日に変更したと発表した。 SDL(Smart Device Link:スマートデバイスリンク)は、クルマやバイクとスマートフォンを連携させ、スマホアプリからカーナビ(車載機)を操作できるオープンソースの国際標準規格。米フォー ...
2021-01-18 19:15:27
不要になったり、ストレージ確保のため、iPhoneにインストールされているアプリを消去したい……しかし、そんな時に削除がスムーズにできない場合は、どうすればよいのでしょうか? そこで、今回はiPhoneでアプリがうまく消せない時の対処法を紹介します。 iPhoneにインストールしたアプリを完全削除する方法 まずはiPhoneからアプリを削除する方法をおさらいしましょう。 1:ホーム画面上の ...
2021-01-18 19:15:11
外出自粛中のこの時期、おうち時間でトライしたくなる楽しい大人向けのキットがLEGOから販売中だ。 様々なパーツを組み合わせて好きな形の盆栽を作れる「盆栽キット」は、花も付けられるうえに、花の一部のパーツがカエル型だったりするから面白い。 【他の記事を見る】科学者がまた体を張った。自らレゴブロックを飲み込み無事に排泄されることを確認。平均1.71日で排泄される(英研究) 昨年末、LEGO史上最 ...
2021-01-18 02:59:07
米シスコシステムズは先日、23個のセキュリティアドバイザリを発行した。同社は一度に多くのセキュリティアドバイザリを発行するケースが多く、アドバイザリが発行された場合は使用しているプロダクトが該当していないかどうか、確実にチェックして対処することが望まれる。 シスコの複数の製品に脆弱性、中小企業向けルータなど 今回発行されたセキュリティアドバイザリは、次の3つに関して注意が必要だ。 Cisco ...
2021-01-18 02:56:35
2020年3月、楽天モバイルがキャリアサービスの料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」を発表しました。3月3日より予約を受け付け、4月8日からサービスを開始しました。 →楽天モバイル正式サービスは4月8日開始 プランは“完全使い放題”のみ、300万人は1年間無料 同社のキャリアサービスは当初、2019年10月から始まる予定でした。しかし、開始直前の同年9月に人数を制限した「無料サ ...
2021-01-18 02:37:32
「ご本人様不在のため、お荷物を持ち帰りました。下記のリンクからご確認ください」というメッセージがiPhoneに届いたことはないだろうか。近年、SMSで宅配業者を装って偽物のサイトに誘導し、個人情報をだまし取る犯罪が発生している。ほかにも、高額な通話料を狙った海外からの詐欺電話や、有名企業を騙るフィッシングメールなども多発し、各キャリアや企業が注意を促している。対策用のアプリやフィルタを用意するのも ...
2021-01-18 02:36:22