この数週間は、スマートホーム業界にとって忙しい数週間だった。Amazon(アマゾン)とGoogle(グーグル)とApple(アップル)のいずれも、ネットに接続された家の主役を狙ったスマートスピーカーを発表した。 Echoデバイスの新製品を数多く発表したアマゾンは、人気で安価なFireタブレットができることを増やした。米国時間10月27日、同社は一部のタブレットを対象に無料のソフトウェアアップデー ...
2020-10-28 20:21:09
台湾の「中時新聞網(英語名:China Times)」が10月26日付けで、「Appleは次世代プロセッサ「A15シリーズ」の開発に着手しており、TSMCの5nm改良版プロセス『N5P』を採用し、2021年の第3四半期に生産を開始する予定だ」とTSMCの内情を知る台湾業界関係者筋の情報として伝えている。 米大統領選とTSMCの関係 最新世代となるiPhone 12シリーズなどに搭載されている「 ...
2020-10-28 03:25:22
日本ギガバイトは10月27日、同社マザーボードの内X570/B550/A520チップセットを搭載する製品にAMD Ryzen 5000シリーズ対応BIOSを公開したと発表した。X470とB450に関しては現在検証中で、準備が整い次第公開するとしている。 AMD、Zen 3世代のRyzen 5000シリーズ発表 - 16コアのRyzen 9 5950Xなど4モデル 10月9日にAMDから発表され ...
2020-10-28 03:24:39
ありがてえありがてえ。4Kで撮っちゃう民としてほんとにありがてえ。 ケーブルつなげばすべては解決するのは、わかる。けれど、一度ワイヤレス充電環境に慣れると、そうそう以前の僕たちには戻れません。しかも動画や画像もワイヤレスでバックアップしてくれる「SanDisk Ixpand Wireless Charger Sync」のような充電器が出るのだとしたら。 Image: Western Digit ...
2020-10-28 03:23:41
東京大学とGoogleは10月28日、 「AI相利共生未来社会」の実現に向けてパートナーシップを締結したと発表した。両者は今後2年間にわたり、グローバルな問題を解決することを目的に研究を進め、研究・教育での協力を通じ知の共創による社会貢献と将来を担う次世代人材の育成を目指す。 Google Chrome 86.0.4240.111リリース、悪用確認ゼロデイ脆弱性修正含む 研究協力においては、G ...
2020-10-28 00:47:46
JVCケンウッドは、アクティブノイズキャンセリング機能を搭載する完全ワイヤレスイヤホン「HA-A50T」を発表した。ブラック、ブルー、トープの3色をラインナップする。11月中旬発売予定で、価格はオープンプライス。市場想定価格は10,000円前後(税抜)を見込む。 JVCケンウッドの公式キャラ「黒杜えれん」、毎週金曜18時の定期配信で活動スタート 内蔵マイクで集音した周囲のノイズを打ち消す「アク ...
2020-10-28 00:47:26
Mophieは長年バッテリーケースのメーカーだったが、いまではZaggやBraven、iFrogzそれにInvisibleShieldなどと並ぶ各種スマートフォンアクセサリーの企業になっている。同社の新製品Juice Pack Connectは、充電器、バッテリーカテゴリーのアクセサリーだが、モジュールタイプでバッテリーパックを滑らせて取り付けることができる。 価格は80ドル(約8400円)で、 ...
2020-10-27 23:07:53
富士フイルムが、スクエアフォーマットのチェキフィルムに対応したインスタントカメラ「instax SQUARE SQ1」を発表した。スマートフォンとの連携機能を持たないエントリーモデルで、モダンなデザインを採用したのが特徴。操作ボタン類はシャッターボタンのみとし、自動露出機能(AE)でシャッターを押すだけできれいに撮れるようにした。価格はオープンで、予想実売価格は税別14,000円前後。発売は11月 ...
2020-10-27 21:45:21
ASUS、ブレード数を増加したAxial-techファン採用のGeForce RTX 3090搭載オーバークロックモデルを発表 ASUS JAPANは、NVIDIA GeForce RTX 3090搭載オーバークロックモデル「ROG-STRIX-RTX3090-O24G-GAMING」を発表しました。 本モデルには、ブレード数を増やすことで冷却性能を高めた「Axial-techファン」が採用さ ...
2020-10-27 21:45:02
最大240Hz駆動対応のバッテリー内蔵ポータブルゲーミングモニター「ROG Strix XG17AHP」ASUS Store限定で発売 ASUS JAPANは、最大240Hz駆動対応のバッテリー内蔵ポータブルゲーミングモニター「ROG Strix XG17AHP」を発表しました。 本モデルは、今年6月に発表された「ROG Strix XG17AHPE」に、専用の「ROG三脚スタンド」と「キャリ ...
2020-10-27 21:44:16