新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

Windows 10の累積アップデートKB4579311は問題アリ? 多くのユーザーが報告

Betanewsは10月17日(米国時間)、「KB4579311 cumulative update is causing numerous problems for Windows 10 users」において、MicrosoftがリリースしたWindows 10の累積アップデート「KB4579311」について、インストールしたユーザから多数の問題が報告されていると伝えた。 Windows 10 ...

2020-10-19 19:55:22

iPhone12とHomePod miniの「超広帯域無線」で何ができるのか

AppleはiPhone11に続いてiPhone12も超広帯域無線(UBW)に対応させました。さらにHomePod mini、Apple Watch Series 6でも超広帯域無線に対応していると発表されており、これらを組み合わせて何ができるようになるのでしょうか。 空間認識、距離判別 超広帯域無線(UWB)はごく近距離のデバイス間で高周波の電波を用いて通信する技術です(主にデバイス間の距離 ...

2020-10-19 19:55:05

ノキアとNASA、月面に4G携帯ネットワーク設置へ

【AFP=時事】フィンランドの通信機器大手ノキアは19日、月に初の携帯電話ネットワークを構築する契約を米航空宇宙局との間で結んだと発表した。契約金額は1410万ドル(約14億9000万円)。 ノキアによると、月面への有人着陸を目指す「アルテミス計画」の一環として、「非常にコンパクトで低出力、宇宙での利用に耐える」4Gのワイヤレスネットワークを月面に構築する事業者として同社を選定した。 ネットワ ...

2020-10-19 19:54:17

超コンパクトなのに最大20W給電可能なUSB Power Delivery対応急速充電器「Anker PowerPort III Nano 20W」レビュー

AnkerからUSB Power Deliveryに対応し、最大20Wで出力可能な超小型急速充電器「Anker PowerPort III Nano 20W」が2020年10月20日(火)から登場します。過去のiPhoneに付属していた「Apple 5W USB電源アダプタ」とほぼ同じサイズながら、USB Type-Cポートを搭載し、最新のiPhoneを含む幅広い機器を充電可能という充電器を一足早 ...

2020-10-19 19:53:56

5Gとの相性も良し!なめらかな高画質映像を満喫できるスマホの「120Hz対応ディスプレイ」のメリット

120Hz対応ディスプレイ 120Hzのリフレッシュレートを備えたスマホが、じわりと増えている。これまでは60‌Hzが多く、それを倍増させた格好だ。1秒間に映像を書き換える回数を60回から120回に上げることで、残像感が抑えられる。 ただし、書き換える回数が倍になるということは、その分、バッテリーの消費量も増えてしまう。この問題を解決するため、端末によっては、表示するコンテンツの中身に合わせて ...

2020-10-19 03:38:53

セブン-イレブンでAnkerの急速充電器などが販売開始

アンカー・ジャパンは10月19日、全国のセブン-イレブン2万987店舗(9月末時点)で、Ankerグループ製品の販売を開始すると発表した。 10月21日から東京都内の店舗で販売を開始し、11月16日から東日本エリアで、12月14日から西日本エリアで順次販売を開始する。 発売する製品は、「Anker」ブランドおよび「Soundcore」ブランドから厳選した計11製品。リモートワーク需要や外出先、 ...

2020-10-19 03:36:08

原点回帰のGoogle「Pixel 5」 5つのポイントで名機「Pixel 3」と徹底比較!

Googleから新型スマホ「Pixel 5」が発売になりました。一世代前のPixel 4は、手をかざして操作するMotion Senseを始めとして、特徴的な機能が盛りだくさんでしたが、今回のPixel 5は、2世代前のPixel 3に近い、原点回帰のシンプルさが特徴です。 【画像】超広角でも夜景モード適用可能に!他の強力カメラスマホと比べてみた Pixelシリーズは発売から最低3年のOSアッ ...

2020-10-19 03:35:47

来年のiPhone 13は「指紋認証」復活、ディスプレイにTouch ID内蔵へ

アップルはiPhone 12シリーズの販売を開始したばかりだが、今年の最新端末は数多くの妥協を重ねたプロダクトとなっている。そんな中、早くも来年の端末に関する複数のリーク情報が浮上した。 先日は、2021年に発売されるiPhone 13シリーズがノッチの面積を減らし、画面の表示性能をアップした120Hz ProMotionディスプレイを搭載するとの情報がもたらされた。それに続き、来年の端末には指 ...

2020-10-19 01:35:38

MSI、64GBメモリー搭載の15.6型4KノートPC「Prestige-15-A11SCS-064JP」

エムエスアイコンピュータージャパンは10月19日、第11世代インテルCoreプロセッサーと15.6型4K液晶パネルを採用したビジネス・クリエイターノート向けノートPCの「Prestige-15-A11SCS-064JP」を発表した。MSI公式オンラインショップにて予約を受け付けており、1周年記念モデルとして11月5日より発売する。 また、14型4K液晶パネルを採用した「Prestige-14-A ...

2020-10-19 01:35:23

連続リード最大毎秒6500MBのPCIe SSD「WD Black AN1500 NVMe」が話題に

先週のストレージ系新製品では、Western Digitalの「WD Black AN1500 NVMe」シリーズが目立っていた。4TBと2TB、1TBモデルがあり、価格は順に10万5000円前後と5万5000円前後、2万8000円前後(税込み、以下同)となる。 大容量&高速が狙えるPCIe SSDにコアな視線 WD Black AN1500 NVMeはPCIe Gen3 x8接続の拡張カ ...

2020-10-18 23:09:45



お問い合わせ