ファーウェイは9月24日、オンラインで発表会を開催し、同社が9月10日にグローバル向けに発表していたスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT2 Pro」と「HUAWEI WATCH FIT」の2機種を国内向けに投入することを発表した。 健康指向で拡大が期待されるスマートウォッチ市場 今年春の緊急事態宣言以降、新しい生活スタイルが求められ、リモートワークやテレワークといった働き方が定着し ...
2020-09-26 18:03:17
これまでタブレット製品を購入したという人は、AmazonなどのECサイトや家電量販店での購入がほとんどだと思います。これらの製品は、Wi-Fiと接続して利用したり、格安で運用できる"MVNO"会社のSIMカードを挿入して利用しているのではないでしょうか。 そんなタブレットですが、実はNTTドコモから、専用の製品が発売されているのをご存じでしょうか。「dtab」と呼ばれるシリー ...
2020-09-26 18:01:22
オーディオのデノンブランドは、7.2chAVアンプ「AVR-X2700H」を発売した。ラインアップ中の標準クラスに位置するコアモデルで、初の8K映像対応など次世代に向けた高機能にいち早く対応する最新技術を投入している。価格は9万円(税別)。 最大出力185W×7パワーアンプを搭載。アンプは全ch同一構成で音質をそろえたディスクリートで構築、回路ラインやパーツ配置などのレイアウトも各部を分離配置し ...
2020-09-26 18:00:42
中国OPPOが、心電図測定機能を搭載したOPPO Watchを海外で発売しました。同製品の心電図測定機能はアメリカ食品医薬品局(FDA)においてクラスⅡ医療機器の承認を取得済みで、アメリカでは購入後すぐに心電図測定が行えるようです。 スマートウォッチの心電図測定機能搭載相次ぐ OPPOが、OPPO Watchの心電図測定機能搭載バージョンが9月24日に発売されることを 中国のソーシャルメディア ...
2020-09-26 18:00:01
KDDIが、5Gのサービス拡大に本腰を入れた。秋以降に発売するスマートフォンは、原則として全て5Gに対応。4Gからの周波数転用も活用しながらエリアも一気に広げる方針で、2021年3月には1万局、2022年3月には5万局の開局を目指す。同時に、テレビ局の動画配信サービスをセットにした新料金プランも導入する。ここでは、その戦略を解説していきたい。 スマホはミドルレンジも含め全機種5Gに、iPhone ...
2020-09-25 21:05:57
2020年9月26日、フィリピンのインターネットプロバイダーが利用している国際海底ケーブル機器点検の影響で、一般家庭などで使用しているWiFi回線のスーピードがダウンしているとの報告が上がっている。機器の点検期間は9月30日まで。 マクタン島ラプラプ市の一部の地域では、YouTube動画が見れなくなったり、FacebookなどSNSに画像アップ時にエラーが表示されるケースが増え、動画通信も画像が ...
2020-09-25 20:50:20
エムエスアイコンピュータジャパンは9月24日に、NVIDIA GeForce RTX 3090を搭載したグラフィックスカード「GeForce RTX 3090 GAMING X TRIO 24G」を発売した。価格はオープンで、税別の実勢価格は21万5000円前後。 GeForce RTX 3090 GAMING X TRIO 24Gは、最新のRTコアやTensorコア、ストリーミングマルチプロセ ...
2020-09-25 20:30:48
リコー発のスタートアップ「ベクノス」は、ペン型の全天球カメラ「IQUI(イクイ)」を発売することを発表した。 気軽に撮影を楽しめる ベクノス株式会社は、株式会社リコーが2013年に発売した世界初の民生用全天球カメラの事業立ち上げメンバーが中心となって昨年発足した、リコー発のスタートアップカンパニー。今回発売される「IQUI」は、ベクノス発足後の第一弾製品として発表されたカメラ。さまざまなライフ ...
2020-09-25 20:29:52
Tiger Lakeこと第11世代Coreプロセッサの主要特徴、インテルが説明 インテル株式会社は9月25日~27日の日程でオンラインイベント「インテル PC FES 2020」を開催する。その開幕初日、同社の鈴木国正社長、井田晶也氏、安生健一朗氏によるオープニングキーノートが行われた。 鈴木氏は冒頭、先日発表されたインテルのロゴ刷新の説明をしつつ、今世の中ではコロナ禍に伴い、テレワークでのパ ...
2020-09-25 19:45:16
ギズモード・ジャパンより転載。先日のAppleのイベントで発表されたApple Watch Series 6とApple Watch SE。この2つのモデルの違いをおさらいしてみましょう。 ディスプレイ Apple Watch Series 6:Series 5と同じく、常時表示Retinaディスプレイに対応。Apple Watch SE:常時表示ディスプレイは非対応。 血中酸素濃度センサー ...
2020-09-25 19:44:49