ダイゴーは、リモートワークやカフェでの仕事で使いやすい横型のノートを発売した。13インチPCの前に置くとぴったりなサイズと、15インチPCの前に置くとぴったりなサイズの2サイズを展開。税別価格は、13インチPC対応サイズが300円、15インチPC対応サイズが350円としている。 リモートワークやオンライン会議など、PCを前にして仕事をする際にメモをしたい、ノートをとりたいと思うことがあるが、なか ...
2020-09-15 18:14:02
OPPOは9月15日、販売開始が遅れていたスマートウォッチ「OPPO Watch 41mm」のシルバーミストと、完全ワイヤレスイヤホン「OPPO Enco W51」のスターリーブラックを9月18日から、「OPPO Watch ストラップ」を9月26日から発売する。価格は「OPPO Watch 41mm」が税込25,800円、「OPPO Enco W51」が税込15,800円、「OPPO Watch ...
2020-09-15 04:09:48
パナソニックは9月15日、同社の社内分社であるコネクティッドソリューションズ社が、ビジネスや教育の現場でフェイス・トゥ・フェイスのコミュニケーション活性化をサポートするというワイヤレスプレゼンテーションシステムである「PressIT」を10月上旬に発売すると発表した。 パナソニック、バーチャルカスタマーエクスペリエンスセンター開設 価格はオープンプライス。新製品は、手元のPC、タブレット、スマ ...
2020-09-15 04:08:44
米国時間9月14日、TechCrunch Disrupt 2020で量子コンピューター系スタートアップのリーダー3名が、TechCrunchの編集者であるFrederic Lardinois(フレデリック・ラーディノイス)との座談会に出席し、量子コンピューター技術の将来について話し合った。そこでIonQ(アイオンキュー)のCEO兼社長であるPeter Chapman(ピーター・チャップマン)氏は、 ...
2020-09-15 04:08:13
中国の国家安全部とつながりのあるハッキンググループによって実行された攻撃について、アメリカのサイバーセキュリティおよびインフラストラクチャーセキュリティ庁(CISA)は2020年9月14日、セキュリティ勧告を発表しました。ハッキンググループはMicrosoft Exchange Serverのほか、Pulse SecureやCitrixのVPN、F5ネットワークスのBIG-IP製品シリーズなどの脆 ...
2020-09-15 04:07:54
中国の国家安全部とつながりのあるハッキンググループによって実行された攻撃について、アメリカのサイバーセキュリティおよびインフラストラクチャーセキュリティ庁(CISA)は2020年9月14日、セキュリティ勧告を発表しました。ハッキンググループはMicrosoft Exchange Serverのほか、Pulse SecureやCitrixのVPN、F5ネットワークスのBIG-IP製品シリーズなどの脆 ...
2020-09-15 04:07:33
Googleは、9月30日午前11時(日本時間10月1日午前3時)に、新製品に関連すると思われるイベントを開催することを公式Twitterで伝えた。 すでにイベントについてのFAQのページも作られているが、具体的に何を発表するかは語られていない。ただ、招待状を受け取った海外メディアによると、新しいChromecast、スマートスピーカー、Pixelスマートフォンといった記載があるようだ。 Go ...
2020-09-15 02:43:58
LG Electronicsは14日(韓国時間)、6.8型のメイン画面が90度回転することで、その下の3.9型サブ画面と合わせて2画面表示が行なえる5G対応のAndroidスマートフォン「LG WING」を発表した。 見た目は通常のスマートフォンだが、上部にメイン、下部にサブのディスプレイが用意されており、メイン画面を90度回転させた「スイベルモード」を利用可能。メイン画面は横長で表示されるとと ...
2020-09-15 02:09:36
日本エイサー株式会社は、ゲーミングデスクトップパソコン「Nitro 50」の新モデルを17日に発売する。 税別店頭予想価格は約14万円前後で、ビックカメラ、ソフマップ、コジマ、ヨドバシカメラ、Joshin、ZOAの各店舗とECサイトで販売予定。 CPUに第10世代のCore i5、ビデオカードにGeForce GTX1660 SUPERを搭載したゲーミングパソコン。 筐体はブラックのケースに ...
2020-09-15 02:09:36
レノボ・ジャパン合同会社は、13.3型液晶と10.8型E Inkのデュアルディスプレイを搭載する2in1「ThinkBook Plus」を発売した。税別価格は172,000円から。 米国で今年(2020年)の1月に発表された製品で、同じく液晶とE Inkを搭載するYoga Book C930に続く、360度回転式のヒンジを備えたアクティブペンつきの2in1デバイス。 天板部分が10.8型E I ...
2020-09-15 02:05:37