新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

GoogleがスマートテレビプラットフォームAndroid TVの「次世代版」を開発中か

Googleが「Android TVをAndroid 10ベースにアップデートした」と公式ブログで明らかにしました。さらに、その中で「次世代Android TV」の開発に触れ、次世代Android TVの設計のために開発者向けの専用機器「ADT-3」を発表しました。このアップデートは、Android 10で活用されているProject Trebleによる更新の高速化と、TLS 1.3対応によるパフ ...

2019-12-10 19:37:37

Windowsユーザーに贈るLinux超入門 第37回 Windows Terminalプレビュー版の注目機能「ペイン」を使ってみよう

前回にWindows Terminal Previewを取り上げた後、次のプレビュー版となる「Windows Terminal Preview v0.7」が公開された。正式リリースへ向けた開発段階に入るべきではないかと思うのだが、まだまだ新機能が追加されるリリースになっている。ユーザーとしては嬉しい限りだ。 今回のバージョンでは、「ペイン」と呼ばれるタブ内スクリーン分割機能が導入されている点が注 ...

2019-12-10 19:34:55

マウスコンピューター、Ryzen 9 3950搭載モデルとCore i9-9900KS搭載モデルを発売

マウスコンピューターは、同社のブランドであるG-Tuneから、AMD Ryzen 9 3950搭載モデルと、Intel Core-i9-9900KS搭載モデルを12月11日に発売すると発表しました。 ■HP-A HP-AはAMD Ryzen 9 3950搭載モデルのデスクトップPCで、Ryzen 9シリーズ最高峰の16コア/32スレッドを搭載。高いマルチスレッドの性能により、ゲームだけでなく動 ...

2019-12-10 19:34:36

1年間無料の特典も、アップルの定額動画配信「Apple TV+」の課題は

11月2日、アップルのオリジナルムービー作品が楽しめる定額制動画配信「Apple TV+」がスタートしました。今回は、iPhoneにiPad、Mac、Apple TV 4Kなど、さまざまなデバイスによる視聴体験をリポートしたいと思います。映像と音声のクオリティは高くて満足できましたが、課題も残されていると感じました。 ○月額600円だが、1年間無料で楽しめるかも Apple TVは、北米で20 ...

2019-12-10 19:34:15

Mac Proの予約受付開始、最大570万円超になるモンスター級のMacに

2019年12月11日から「Mac Pro」の予約受付が日本でも開始されました。CPUは最大28コアのIntel Xeon W-3175X、2933MHz・6チャンネルのECCメモリを最大12枚まで挿すことが可能なためメモリは最大1.5TBまで拡張可能、グラフィックボードには「世界で最もパワフルなグラフィックカード」というAMD Radeon Pro Vega IIを選択することもできるというまさ ...

2019-12-10 19:09:39

スピーディで簡単にVRを楽しめる!機能拡張が可能なHTCの高性能ヘッドマウントディスプレイ「VIVE COSMOS」

HTC NIPPONからVR新製品となる『VIVE COSMOS』が登場した。 まったく新しいVIVEトラッキングシステムは、セットアップを簡素化して、これまで以上にスピーディで簡単にVRを楽しめるようになっている。また、VIVE初となる機能拡張可能なモジュール式フェイスプレートを採用しているのもポイントだ。 機能拡張可能な高性能ヘッドマウントディスプレイ VIVE Cosmosは、2880 ...

2019-12-10 19:08:38

Google、Pixelの新機能を「feature drops」として定期リリース化。初回は写真の背景ぼかし機能など

Googleは12月9日(現地時間)、Pixel端末向けに新機能を「feature drops」として定期的に提供していくと発表しました。その第1弾として、Googleフォトでの非ポートレート写真の背景ぼかし機能や、Google Duoのビデオ通話でのオートフレーミング機能などが提供開始されています。 まずGoogleフォトでの背景ぼかし機能ですが、カメラアプリのポートレートモードで撮影した場合 ...

2019-12-10 19:08:19

新型「Mac Pro」59万9800円で販売開始、6Kディスプレイ「Pro Display XDR」は52万9800円から

Appleは新型「Mac Pro」と「Pro Display XDR」の販売を開始しました。価格はMac Proが59万9800円(税別)から、Pro Display XDRが52万9800円(税別)から。いずれも今年6月に開催されたアップルの開発者会議「WWDC 2019」で発表されたもので、2019年12月の発売が予告されていました。 Mac Proはボディーは円柱形だった前モデルから再び「 ...

2019-12-10 19:07:50

Googleの検索オプションでサクサク見つかる便利なコマンド6選

『Google(グーグル)』は便利な検索エンジンとして、世界中のユーザーが利用しています。知りたい情報を効率よく検索するには『検索オプション』を上手に利用するのがおすすめです。Google検索を使うときに覚えておきたい、便利な基本コマンドを紹介します。 Googleの検索オプションと検索ツール Googleを使用するとき、調べたい言葉を入力して検索するのが基本です。しかし、それだけでは検索結果 ...

2019-12-10 19:07:29

将来のGalaxy Foldはヒンジが隠れる?サムスンの縦折りスマホのカメラスペック情報も

韓国サムスンの将来の折りたたみスマートフォンのデザインやスペックについて、複数の報告が登場しています。 上のイラストは、サムスンが「Hideaway Hinge(隠れたヒンジ)」として、欧州連合知的財産庁(EUIPO)に提出した特許です。イラストの端末は開いた状態では背面のヒンジが完全に本体内に収納され、タブレットのようなひと繋がりのデザインになっていることがわかります。 さらに、端末を閉じた ...

2019-12-10 18:50:59



お問い合わせ