現在、高知市の高知 蔦屋書店で「Eco-Driver Riiiver(エコ・ドライブ リィイバー)」を体験できるフェアを開催している。会期は3月1日まで。Eco-Driver Riiiverは、シチズン時計が手がける光で発電するIoTスマートウォッチだ。 一般的なスマートウォッチは、主にスマートフォンの通知を表示したり、運動量を記録したりと、あらかじめ機能がメーカーによって決められているが、Ec ...
2021-02-26 18:18:42
読み方がわからない漢字を入力したいけどキーボード入力できない。そんなときには「手書き入力」すればいいんです。「簡体中国語」か「繫体中国語」のキーボードを追加すると、手書き入力が可能に。今回は漢字を「手書き入力」する方法をご紹介しましょう。 新しいキーボードを追加する まずは新しいキーボードを追加しましょう。「設定」アプリを開いて、「一般」をタップ。続いて、「キーボード」を押します。 ▲「設定 ...
2021-02-26 18:18:16
2016年9月8日に発表された「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」。iPhone初の耐水・防塵性を備えるなど、歴代の中でも機能が大きく進化したiPhoneだった。 また、Apple Payのサービス提供に対応し、Suicaなどの支払いが可能。発表から5年近く経った2021年でもiPhone 7/7 Plusの利用者が多いのは、その完成度の高さゆえだろう。 iPhone 7/7 ...
2021-02-25 20:46:56
このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 中国科学技術大学と米マサチューセッツ大学アマースト校の研究チームが開発した「EarphoneTrack」は、マイク付き有線イヤフォンやマイク一体型ワイヤレスイヤフォンを使った音響モーショントラッキングシステムだ。ミリ単位の精度 ...
2021-02-25 20:45:36
折りたたみiPhoneが開発中との噂がさかんになっていますが、発売後はiPad miniシリーズが段階的に廃止されるとの予測が報じられています。 中国メディアのGizchinaは、地元の情報筋がiPhoneのサイズが大きくなるにつれ、アップルは上記の方針を採ると主張していることを伝えています。また同じく中国サイトMyDriversも「iPhoneの画面サイズが増加し続け、 移植性の問題も解決すれ ...
2021-02-25 20:44:03
シー・エフ・デー販売は2月26日、NVIDIA GeForce RTX 3060を搭載するGIGABYTE製ビデオカード2製品を発売した。 「GV-N3060VISION OC-12GD」はコアクロック1837MHz。80mm×3のオリジナルブレードファン、オルタネイトスピニング、3本の複合銅ヒートパイプ、大型銅板ダイレクトタッチGPUなどにより高効率の放熱を実現。映像出力はDisplayPo ...
2021-02-25 20:41:43
2月5日、3大キャリアが「AQUOS sense5G」を順次発売しました。シャープ製の売れ筋「AQUOS sense」シリーズ初の5G対応モデルで、ドコモ版は3万9600円(税込・以下同)、au版は3万9890円、ソフトバンク版は4万3200円と、5Gスマホの中では低価格な設定になっています。筆者はドコモから借りた「AQUOS sense5G SH-53A」を1週間ほど使ってみました。 持ちやす ...
2021-02-25 20:41:22
タミヤは、RC用オプションパーツ「TT-02B/DF-03 アルミダンパーセット」を3月13日頃に発売する。価格は6,820円(税込)。 本商品は、RCカーの性能アップやセッティングに役立つアルミダンパーセット。ダンパーとはタイヤにかかる衝撃を緩和し、スプリングの無駄な反発力を抑制する装置のこと。 本セットでは高精度・高品質なアルミ製シリンダーが採用され、その内部を研磨し潤滑性に優れるコーティ ...
2021-02-25 19:55:08
Googleのスマートウォッチ向けOSであるWear OS。最近はあまり大きな話題もなく、やや停滞気味ではありますが、Google内部でも優先順位が下がっているのかもしれません。 Wear OSではもともと、マイクを搭載している一部デバイスで「OK Google」の音声によるGoogleアシスタントの起動が可能です。この機能がここ数ヵ月間機能していないとの報告が、RedditやGoogleのバグ ...
2021-02-25 19:48:40
韓国サムスンがAMD製GPUを採用した自社SoC「Exynos」を、年内にもノートPCに投入するとの観測が海外にて伝えられています。 テックメディアのZDNet Koreaによると、サムスンは年内にもAMD製GPUを内蔵したExynosを搭載したWindows 10ノートPCを投入する、とのこと。また具体的な発表時期は、次期Galaxy Noteの後になるとも伝えています。なおこの次期Gal ...
2021-02-25 19:31:02