最近、ワイヤレス充電対応のスマホやイヤホンが増えてきている。とはいえ、まだケーブルでつなぐタイプも多く、デジカメ類などのガジェット系はケーブル必須だ。 それらの充電シーンを1箇所に集約したいという人は要チェックのチャージャーがクラウドファンディングサイトKickstarterに登場した。ワイヤレスで3台、有線で2台を同時充電できる「Monno」だ。 充電コイル7つ内蔵 Monnoは、かつてA ...
2020-12-16 23:32:41
Appleが2021年始めに導入を計画しているアンチトラッキングのプライバシー方針ですが、Facebookが強い反対を表明しており、新聞の一面広告でAppleを批判するなど、争いがヒートアップしています。Appleは、Facebookの批判に対するコメントを発表しました。 Facebookが有力紙の一面広告で懸念を表明 Appleが来年iOS14での導入を予定している新プライバシー方針により、 ...
2020-12-16 23:32:11
在宅勤務時の悩みが、足先冷えちゃう問題。足先が冷えやすい体質なので、足元が暖かくなるようにヒーターを置いてるんですが、1日使うと電気代がバカにならないんですよね~。という訳で、小さくても足先をポカポカにできる充電式カイロを導入してみました。 足先が暖かいと幸せ LOGOS 「野電 あったかパッド(USB蓄電)」 5,900円(税別)今回導入したのがアウトドア用品でも有名な、LOGOSの「野電 ...
2020-12-16 23:31:28
海外大手小売であるWalmartは、同社が行っているBOT対策についてのブログエントリを公開しました。 それによれば、いわゆる「転売屋」がよく使用するBOTに対抗するため、同社では独自の検出ツールを配備。常に監視網をくぐり抜けようと進化し続けるBOTに対応するために継続的に更新しているとのことです。結果として、大部分のBOTのブロックに成功しているとのことですが、驚くのはその数。同社が11月25 ...
2020-12-16 23:31:07
2020年12月17日、ツイッターの「リツイート」の仕様が従来のものに戻った。 再変更に歓迎の声が多数 従来のリツイートはリツイートボタンをタップするだけで完結する、手軽な機能だった。 しかし、2020年10月21日朝までにリツイートの仕様が変更され、リツイートボタンを押すと自らのコメントをつけてリツイートする「引用リツイート」の画面が表示されてしまうようになっていた。コメントなしでツイート ...
2020-12-16 20:27:11
米国の大手ニュースパブリッシャーらが加入する団体が、アップルに反発する動きに出た──。ニューヨーク・タイムズ(NYT)やワシントン・ポスト、AP通信、ニューズ・コーポレーションらは、アプリストアの規制強化を求める動きに加わり、一部で「アップル税」と呼ばれる、アップルの30%の手数料についての調査を求める構えだ。 TechCrunchによると、「デジタル・コンテンツ・ネクスト」と呼ばれるニュースパ ...
2020-12-16 20:26:50
Appleが9月にリリースしたスマートフォン用プラットフォーム「iOS 14」の普及率が80%を超えた。昨年の「iOS 13」よりも速いペースでユーザーのアップデートが進んでいる。 iOSとmacOSのアップデート、AirPodsバッテリー劣化速度を抑制 アプリ開発者がサポートすべきOSバージョンを判断するための情報として、Appleは開発者向けサイトにおいて、App Storeで計測したOS ...
2020-12-16 20:08:13
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)とアット東京は12月17日、2021年1月に両社のデータセンター間を接続すると発表した。 キヤノン、新データセンターで顔認識技術による入退室認証システム構築 データセンター間を接続することで、アット東京が提供する相互接続プラットフォーム「 ATBeX」を介して、キヤノンITSの顧客はアット東京の接続サービスを、アット東京の顧客はキヤノンITSが運営 ...
2020-12-16 20:07:27
大事なことなので最初に言いますが、回線契約は必須。 だとしても! このセールの威力はすごい…! 現在LINEモバイルが回線契約とセットで申し込むことでiPhone SE(第2世代)の端末価格を1万円値引きする「iPhone SE 年末年始1万円引きセール」を展開中しています。くりかえします1万円引きです。 iPhone 8ベースなフォルムでホームボタンがあり、SoCは高速でストレス無いA13 ...
2020-12-16 20:07:10
日本ユニシスは12月16日、日本マイクロソフトが提供するクラウドサービス「Microsoft 365」の自社導入で蓄積したノウハウを生かし、「Microsoft 365向け導入支援サービス」を提供開始すると発表した。 Microsoft、M1搭載Macにネイティブ対応したMicrosoft 365アプリをリリース 同社はグループ約1万名の働き方改革の推進とサイバーセキュリティ対策の強化に向け、 ...
2020-12-16 19:38:15