新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

高齢者は本当に「スマホが使えない」のか?【岩貞るみこの人道車医】

スマートフォンを利用したMaaS、配車サービスのUber(参考画像) もっと画像を見る 【高齢者スマホ使えない問題】2020年が明けました。今年の一本目は「高齢者は本当にスマホが使えないのか?」です。 2019年10月に消費税が10%に上がった時、政府はキャッシュレス還元政策を行った(そんな金があるなら消費税上げるなよと思うけれど、それはさておき)。その際、高齢者はスマホを使わないという声を ...

2020-01-08 20:27:25

「Androidデバイスにプリインストールされるアプリは脆弱性になり得る」とGoogleに警告する公開書簡が発表される

プライバシー保護活動を推進するイギリスの慈善団体「Privacy International」が、50以上の団体と連名でGoogleのサンダー・ピチャイCEOに宛てた公開書簡を発表し、Androidデバイスにプリインストールされたアプリの危険性を訴えました。 ピチャイCEOへの公開書簡を発表したのは、Privacy Internationalやアメリカ自由人権協会(ACLU)、電子フロンティア財 ...

2020-01-08 20:26:59

アップル、ナイトモード限定のiPhone写真コンテストを実施

アップルが、全世界から応募を募る恒例のiPhone写真コンテスト「Shot on iPhoneナイトモードで撮影チャレンジ」を実施すると発表しました。名称から分かる通り、今年はiPhone 11シリーズの「ナイトモード」で撮影した写真のみが対象となるのがポイント。入選作品は、ビルの屋上や駅構内などに掲示されるアップルのビルボード広告で使われると同時に、アップルからライセンス料が支払われます。ナイト ...

2020-01-08 20:19:24

「Androidデバイスにプリインストールされるアプリは脆弱性になり得る」とGoogleに警告する公開書簡が発表される

プライバシー保護活動を推進するイギリスの慈善団体「Privacy International」が、50以上の団体と連名でGoogleのサンダー・ピチャイCEOに宛てた公開書簡を発表し、Androidデバイスにプリインストールされたアプリの危険性を訴えました。 署名者は「ピチャイさん、プライバシーは裕福な人だけに提供される贅沢(ぜいたく)にはなり得ません」と呼びかけ、Androidを搭載した製品に ...

2020-01-08 20:19:06

高齢者は本当に「スマホが使えない」のか?【岩貞るみこの人道車医】

スマートフォンを利用したMaaS、配車サービスのUber(参考画像) もっと画像を見る 【高齢者スマホ使えない問題】2020年が明けました。今年の一本目は「高齢者は本当にスマホが使えないのか?」です。 2019年10月に消費税が10%に上がった時、政府はキャッシュレス還元政策を行った(そんな金があるなら消費税上げるなよと思うけれど、それはさておき)。その際、高齢者はスマホを使わないという声を ...

2020-01-08 20:18:26

Netflixで英語が勉強できる「LLN」がすごい! 字幕の同時表示・速さ調整・辞書機能ありと至れり尽くせりだよ

新年ということで、今年の目標を掲げた人も多いはず。わたしは英語をより深く学びたいと思っているのですが、タイミングよく、Netflixで最適なサービスを発見したんです。 それは「Language Learning with Netflix(以下 LLNと表記)」というサービス。 英語と日本語の字幕を同時に表示できるほか、セリフごとに巻き戻し・繰り返し・早送りができるなど至れり尽くせり。Netfl ...

2020-01-08 20:17:08

App Storeのクリスマスイブから大晦日までの売上は1550億円超の新記録

米国時間1月7日午前にApple(アップル)は、サービス事業部門の年末の総括を発表した。具体的には、App Store、Apple Music、iCloudに加えて、2019年に始まったApple Arcade、Apple TV+、Apple News、およびApple Cardの実績を報告した。中でも同社が強調したのがホリデーシーズンの記録を作ったApp Storeで、週当たり155カ国から5億 ...

2020-01-08 19:48:13

moreNOTEが実際めちゃくちゃ簡単に使えるものだった件

働き方改革を推進させるには、ソリューションの力が重要だ。テレワークを実現させるうえで重要になってくるのが、いつでもどこからでも情報へアクセスすること。特にこれまで紙資料でやりとりしていた打ち合わせや会議などは、すべてペーパーレス化する必要がある。 単純に資料となるファイルを共有するのは簡単だ。しかし、どこに何の資料があるのかがすぐにわかり、なおかつ誰でも扱いやすく、セキュリティもしっかり確保され ...

2020-01-08 19:47:24

実行スループット最速クラス! Wi-Fi 6対応無線LANルーターがNECプラットフォームズから

NECプラットフォームズは1月9日、次世代無線LAN規格「Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)」に対応するWi-Fiルーター「Aterm WX6000HP」「Aterm WX3000HP」を発表した。 Aterm WX6000HPが4万円前後で1月23日発売、Aterm WX3000HPが2万円前後で5月中旬発売を予定している。 Wi-Fi 6は、前世代のWi-Fi 5(IEEE 80 ...

2020-01-08 19:47:08

フィットネスサブスクのClassPassが約310億円を調達しユニコーンに

ClassPass(クラスパス)は米国時間1月8日、2億8500万ドル(約310億円)のシリーズEラウンド資金調達のクローズを発表した。このラウンドはL CattertonとApax Digitalがリードし、既存投資家のTemasekも参加した。この調達でClassPassのバリュエーションは10億ドル(約1090億円)になる。 TechCrunchはこのラウンドが進行していることを聞いていた ...

2020-01-08 19:46:44



お問い合わせ